浦和のリモートマッチに感じた6年前と異なる光景 “声なきスタンド”の見えない力とは?

浦和はクラブ史上2度目となる無観客で試合に臨んだ(写真は2014年のもの)【写真:Getty Images】
浦和はクラブ史上2度目となる無観客で試合に臨んだ(写真は2014年のもの)【写真:Getty Images】

浦和は2014年3月に制裁を受けた際以来となる無観客でのゲームを戦う

 浦和レッズは4日のJ1再開初戦で、横浜F・マリノスと対戦。埼玉スタジアムでの“リモートマッチ”の光景は、6年前に同じスタジアムで行われた無観客試合とはまったく違うものだった。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 J1は2月末に今季開幕戦を行ったが、その後に新型コロナウイルスの感染拡大により中断。緊急事態宣言の発令にも至った社会情勢の中で再開は決まったものの、人の密集を避けることが予防策として重要であるという観点から、再開初戦は無観客のスタジアムで開催された。入場が可能なスタッフやチーム関係者の数が制限され、メディアの人数なども大きく減らされた中での試合になった。

 浦和がスタジアムに観客がいない状態でホームゲームを戦うのは、初めてではない。約6年前となった2014年3月、サガン鳥栖を迎えたホームゲームでゴール裏スタンド入り口ゲートに「JAPANESE ONLY」の文字が書かれた横断幕が出され、事態を重く見たJリーグは制裁措置として1試合の無観客試合を決定。同月末の清水エスパルス戦が日本サッカー史上初の無観客で行われた。

 その試合は1-1で引き分けたが、当時の浦和に所属した日本代表MF原口元気(ハノーファー)は、「どれだけサポーターの声で自分のスイッチが入っていたか分かった」と胸中を明かし、MF鈴木啓太(2015年限りで引退)は「とても悲しかったし、清水にも申し訳ない」と語った。制裁の一環であるから、当然ながらクラブが何か手を加えることが許されない無機質な椅子がむき出しに並んだスタジアムで、静寂のなかで行われるゲームはあまりにも寂しかった。

 ところが、この日の無観客は社会情勢によるものであって、何かの罰ではない。浦和はクラブスタッフやボランティア、下部組織のコーチなどが数日間に分かれて全座席にクラブカラーである赤、白、黒のビニールをかけて装飾。ゴール裏にはJリーグのチャンピオンシャーレと、逆サイドには「WE STAND BESIDE YOU」のメッセージが象られた。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング