J1の最新順位表が「前代未聞すぎる」 残留争いに異変…最下位に沈む名門が「冗談抜きでヤバい」

第15節の延期分が行われた
J1リーグ第15節の延期分が6月25日に行われた。FC東京はアウェーで最下位の横浜F・マリノスと対戦し、3-0で快勝。勝ち点を23に伸ばし、16位へと浮上した。川崎フロンターレは、ホームでアルビレックス新潟に3-1で勝利し、5位まで順位を上げた。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
下位に沈むチーム同士の対決となった一戦。FC東京は後半6分、ゴール前の密集から日本代表DF長友佑都が左足でシュートを放つと、こぼれ球をFW野澤零温が押し込み、先制に成功。同24分には今月に加入したDF室屋成の折り返しをFW佐藤恵允が決めて追加点を挙げた。さらに同39分には同じく新加入のFW長倉幹樹がダメ押しの3点目を挙げて快勝した。
対する横浜F・マリノスは大島秀夫監督が正式に就任した初の試合となったが、ホームで0-3の敗戦。これで残留圏内の17位とは勝ち点8差となった。
川崎は前半12分にMF脇坂泰斗が先制点を挙げたのを皮切りに、危なげない試合運びでホームで3-1の勝利。新潟は入江徹監督の初陣となったが、後半アディショナルタイムにMF奥村仁が1点を返すのが精一杯で、順位は18位のままとなった。
まだ一部はばらつきがあつものの、多くのクラブが21試合を消化。FC東京が17位から16位に順位を上げたことにより、降格圏内の3チームと差が広がる結果となった。SNSのファンは「これは前代未聞すぎる…」「マリノス冗談抜きでヤバい?」「神奈川3チームが降格ありえるんじゃないの?」「残留争いが昔風に言うとJ-EASTすぎるわ」「残留争い怖過ぎる」と反応していた。
page1 page2