海外日本人の起訴にクラブが声明発表 賭博で10件の罪と現地報道に「衝撃と失望を隠せず」

檀崎竜孔の報道を受けてクラブが声明を発表【写真:Getty Images】
檀崎竜孔の報道を受けてクラブが声明を発表【写真:Getty Images】

ウェスタン・ユナイテッドFCが声明を発表

 オーストラリアのウェスタン・ユナイテッドFCは現地時間6月2日、クラブに在籍するMF檀崎竜孔が賭博容疑で起訴されたと現地メディアが報じられているなかで、声明を発表した。

【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!

 檀崎は青森山田高校から2019年に北海道コンサドーレ札幌入りしプロデビュー。20年11月にブリスベン・ロアーへ期限付き移籍をして半年後に札幌へ復帰。そして21年夏にジェフユナイテッド千葉へ期限付き移籍となった。その後、ブリスベン・ロアーに2度目の期限付き移籍、スコットランド1部マザーウェルへの加入を経て、23年夏にウェスタン・Uに加入していた。

 今季も公式戦29試合4ゴール9アシストと活躍を見せていたが、現地メディア「9News」が「サッカー賭博スキャンダルに関する容疑で起訴された2人のうちの1人としてウェスタン・Uの選手が挙がった。4月と5月に行われたAリーグの4試合における賭博不正に関連する10件の罪で起訴された」と報道。また、現地記者のトム・モリス氏はその選手が檀崎だと伝えていた。

 これを受けてウェスタン・Uは公式サイトで「先週末、ウェスタン・ユナイテッドはAリーグの選手1名が賭博関連の違反で起訴されたことを知り、衝撃と失望を隠せませんでした。私たちはこの問題を深刻に受け止め、クラブとサッカーの健全性を損なういかなる行為も非難し、関係当局に全面的に協力いたします。事案の性質上、これ以上のコメントは差し控えさせていただきます」と声明を発表している。

 現地メディアでは檀崎は釈放され、7月末に再び裁判所に出廷する予定と報じられているが、今後事件がどう進展していくのか国内外で注目を浴びている。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング