勝負を分けた「迷い」と「理解度の差」 日本代表「メキシコ戦出場16人」を金田喜稔が採点

浅野のスピードを「どう生かすのかが見えにくい起用法だった」

<途中出場>
■南野拓実(リバプール/MF/←後半12分IN)=★★★

 0-0と拮抗した状況で1トップに投入されたが、チームとしてどんな形で崩しにいくのかが見えなかった。実際に南野はこの試合で、流れを変えるほどのインパクトを残せていない。もっとも、それが南野自身のパフォーマンスに起因するものかといえば、そうではないように感じる。後半に投入された日本とメキシコの選手を比べると、課せられた役割に対する「理解度の差」が見えていた。明確にやり方を変えてきたメキシコに対して、日本は守備時に前から行くのか、それとも一度引くのか。得点を奪いにいくうえで、投入した選手にどんな役割を期待しているのか。そのあたりが見えなかった部分が、0-2というスコアの差となって表れた気がした。

■橋本拳人(ロストフ/MF/←後半12分IN)=★★★

 遠藤とのコンビネーションが柴崎ほど確立されておらず、出場後に2失点。橋本自体のプレーが特に悪かった印象はないが、効果的なプレーはあまり見せられなかった。もっとも2試合連続での起用は、森保監督の期待の表れなのだろう。得点力のあるボランチとしてロストフで継続して結果を残せば、レギュラーの一角に定着しそうだ。

■久保建英(ビジャレアル/MF/←後半27分IN)=★★★

 短い出場時間ではやれることも限られてくるし、すでに2点を取ったメキシコが守備を固めてくるなかで難しさはあっただろう。チームとしての攻撃の狙いが見えづらい部分も確かにあった。しかし個人的にも期待している選手であり、圧倒的な才能の持ち主だけに、そうした劣勢の状況で起用されたアタッカーとして、もう少しチームに影響を与えるプレーを見せてほしかった。

■浅野拓磨(パルチザン/FW/←後半32分IN)=評価なし

 2点を取ったメキシコが守備を固めて引いている時間帯。浅野のスピードで背後を狙うといっても、スペースを見出すのが難しい状況だった。しかも高い位置でタメを作り、局面を打開できる“出し手”の鎌田との交代。浅野をどう生かすのかが見えにくい起用法だった。

■三好康児(アントワープ/MF/←後半40分IN)=評価なし

 伊東に代わって投入されたものの、出場時間が短く見せ場を作れなかった。

[PROFILE]
金田喜稔(かねだ・のぶとし)

1958年生まれ、広島県出身。現役時代は天才ドリブラーとして知られ、中央大学在籍時の77年6月の韓国戦で日本代表にデビューし初ゴールも記録。「19歳119日」で決めたこのゴールは、今も国際Aマッチでの歴代最年少得点として破られていない。日産自動車(現・横浜FM)の黄金期を支え、91年に現役を引退。Jリーグ開幕以降は解説者として活躍。玄人好みの技術論に定評がある。
[ftp_del]

[/ftp_del]

(金田喜稔 / Nobutoshi Kaneda)



金田喜稔

かねだ・のぶとし/1958年生まれ、広島県出身。現役時代は天才ドリブラーとして知られ、中央大学在籍時の77年6月の韓国戦で日本代表にデビューし初ゴールも記録。「19歳119日」で決めたこのゴールは、今も国際Aマッチでの歴代最年少得点として破られていない。日産自動車(現・横浜FM)の黄金期を支え、91年に現役を引退。Jリーグ開幕以降は解説者として活躍。玄人好みの技術論に定評がある。

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング