長友佑都、タジキスタン戦で「試せる部分」とは? 「相手が引いて守っているなかで…」

日本代表DF長友佑都【写真:Football ZONE web】
日本代表DF長友佑都【写真:Football ZONE web】

W杯本大会でのシチュエーションも想定し、「どういう崩しができるのか」を重視

 森保一監督率いる日本代表は14日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選タジキスタン戦(15日/リパブリカン・セントラル・スタジアム)に向けて前日練習を行った。DF長友佑都(ガラタサライ)は守備的に振る舞う相手との対峙を想定し、「どういう崩しができるのか、どういうパフォーマンス、連動を見せられるのか」へのトライを掲げている。

 長友は10日のモンゴル戦(6-0)で先発出場すると、2-0の前半34分にゴールを奪う。MF伊東純也(ヘンク)がMF南野拓実(ザルツブルク)とのワンツーで右サイドを突破すると、ゴール前で折り返しに詰めていたのが長友だった。2009年10月8日の香港戦(6-0)以来、約10年ぶりのゴールとなっている。

 チームとしても個人としても、良い状態でタジキスタン戦に臨めることは間違いない。14日の前日練習後に取材に応じた長友は、チーム状態に手応えを示しつつ、W杯本大会まで見据えたうえでの視点に言及。“格上”の日本に対して守備的な戦いを挑まれることを想定し、チームとしてトライし、糧とするべき点を語っている。

「W杯で相手が引いてくるというのは想定しづらい。ただ、W杯でも相手が勝っている状況や、最後に引いて守ってくるシチュエーションは出てくると思う。レベルは違っても相手が引いて守っているなかで、どういう崩しができるのか、どういうパフォーマンス、連動を見せられるのかが、試せる部分かなと思います」

 日本代表として活動できる時間は限られている以上、1試合1試合を無駄にはできない。W杯予選では結果が最優先されることはもちろんだが、そのなかでも最終的な“目的地”を意識しながら取り組むことに意味がある。

 6得点のモンゴル戦にも「もっと取れた」と満足せず、長友は常に上を見据えている。タジキスタン戦でも勝利に向かって邁進しながら、向上するためにトライする姿勢を示していく。

[ftp_del]
>>【PR】イングランド・プレミアリーグをDAZN(ダゾーン)で見よう!ネットでの視聴方法はこちら!
[/ftp_del]

(片村光博 / Mitsuhiro Katamura)



page 1/1

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング