なでしこジャパン、台湾戦のスタメン発表 5人が代表デビュー、E-1選手権の初戦…東アジア3連覇を狙う

なでしこジャパンを率いるニルス・ニールセン監督【写真:柳瀬心祐】
なでしこジャパンを率いるニルス・ニールセン監督【写真:柳瀬心祐】

国内組中心のメンバー構成となったなでしこ、チャイニーズ・タイペイと対戦

 なでしこジャパンは7月9日、韓国で行われているEAFF E-1サッカー選手権の初戦で、チャイニーズ・タイペイと対戦する。森保ジャパンは、8日にホンコン・チャイナに6-1で快勝。女子も続くことができるかスタメンが発表された。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 GKを務めるのは浅野菜摘(ちふれASエルフェン埼玉)。最終ラインはキャプテン高橋はな(三菱重工浦和レッズレディース)、遠藤優(新天地未定)、三宅史織(INAC神戸レオネッサ)、石川璃音(エバートン)の4バックとなった。

 浅野、MF滝川結女(アルビレックス新潟レディース)、MF北村美羽(リンシェーピングFC)、FW矢形海優(マイナビ仙台レディース)、FW愛川陽菜(INAC神戸レオネッサ)の5選手がデビュー。三菱重工浦和レッズレディースから日テレ・東京ヴェルディベレーザに移籍したMF塩越柚歩はベンチスタートとなった。

 E-1選手権では2017年、2022年に続く3連覇を狙うなでしこジャパン。国内組中心のメンバー構成となっているが、4選手が大会後に欧州へと移籍する。昨年12月に就任したニルス・ニールセン監督の手腕にも、注目が集まりそうだ。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング