“パリ五輪世代”日本代表「人材プール」 右SBでハイレベルな争い…OA枠活用の可能性あり得るポジションは?【コラム】

大岩ジャパンの人材プールをチェック【写真:Getty Images & 徳原隆元】
大岩ジャパンの人材プールをチェック【写真:Getty Images & 徳原隆元】

パリ五輪出場を目指す大岩ジャパンの人材プールGK、SB、CB編

 来夏に開催されるパリ五輪に向けて、来年4月には最終予選を兼ねたU-23アジアカップが行われる。「FOOTBALL ZONE」では「パリ五輪世代FILE」と題して特集を展開し、現時点での人材プールをまとめる。前編ではGK、サイドバック(SB)、センターバック(CB)の人材を紹介。なお、大岩剛監督が就任してから2年間で招集した選手をメイン候補でリストアップしたが、未招集で食い込んでくる可能性のある選手も特別枠で名前を挙げている。

【PR】ABEMA de DAZN、明治安田J1リーグの試合を毎節2試合無料生中継!

<GK>
◎鈴木彩艶(シント=トロイデン)
◎野澤大志ブランドン(FC東京)
〇藤田和輝(アルビレックス新潟→ジェフユナイテッド千葉)※期限付き移籍
〇佐々木雅士(柏レイソル)
〇小久保玲央ブライアン(ベンフィカ)
小畑裕馬(ベガルタ仙台)
山田大樹(ファジアーノ岡山→鹿島アントラーズ)※期限付き復帰
木村凌也(日本大学)
※◎=主軸候補、〇=準レギュラー候補

 GKは第2次森保ジャパンのメンバーでもある鈴木彩艶が筆頭格で、同じく元日のタイ戦に招集された野澤大志ブランドンが最有力。ただ、彼らが来年1月のアジアカップに参加した場合、IMD(国際Aマッチデー)ではないU-23アジアカップには招集できない可能性も出てくる。その場合はアジア大会で守護神として準優勝を支えた藤田和輝にもゴールマウスを守るチャンスが出てきそうだ。

 藤田は今季、新潟から期限付きで加入した栃木で著しい成長を見せた。来シーズンは千葉でポジションを奪取してパリ五輪を目指すことに。佐々木も招集経験から有力としたが、柏でポジションを取れておらず、この状況が来年も続けばパリ行きは難しい。小久保はポテンシャルなら鈴木彩や野澤にも引けを取らない。ベンフィカBで試合に出ているので、U-23アジア杯に招集可能なら有力になってくる。

<右SB>
◎半田 陸(ガンバ大阪)
◎内野貴史(デュッセルドルフ)
吉田真那斗(鹿屋体育大)※横浜F・マリノス加入内定
関根大輝(拓殖大)※柏レイソル内定<2025年加入>
成瀬竣平(水戸ホーリーホック)
※◎=主軸候補、〇=準レギュラー候補

<左SB>
◎バングーナガンデ佳史扶(FC東京)
〇大畑歩夢(浦和レッズ)
〇畑 大雅(湘南ベルマーレ)
加藤 聖(横浜F・マリノス)
中野伸哉(ガンバ大阪)
今野息吹(法政大)※ガンバ大阪加入内定
奥田勇斗(桃山学院大)※セレッソ大阪加入内定
※◎=主軸候補、〇=準レギュラー候補

 右SBは半田と内野のハイレベルな競争が予想される。半田は今年3月にA代表初招集となったが、その後、怪我で長期離脱を強いられて、五輪代表の活動にも参加できていなかった。しかし、復帰して間もなくアルゼンチン戦のメンバーに呼ばれると、2アシストなど3得点に絡む活躍で猛アピール。一方の内野はコンディション不良で同合宿を離脱したが、ドイツ2部のデュッセルドルフで結果を出していけば、半田とハイレベルな競争が続きそうだ。

 左SBは半田と同じく、3月のA代表に招集されたバングーナガンデ佳史扶が一番手だ。彼も長期の怪我明けで、完全復調したとは言い難いが、FC東京でしっかりとキャンプからコンディションを作っていければ、本来のアップダウンを取り戻せるはず。左足の精度は抜群で、しばしばセットプレーの左足キッカーを任されている。

 大畑は浦和でポジションを掴めていないのがマイナス材料。それでも今年は60試合という試合数で出場機会を得られたが、ACL(AFCチャンピオンズリーグ)や天皇杯のない来年は大幅に試合数が減るため、現在の序列のままだと出場機会は確実に減る。ノルウェー人のペア・マティアス・ヘグモ新監督にキャンプからアピールできるか。

 畑は湘南でリーグ戦23試合に出場した。タイトな守備と鋭いオーバーラップは魅力だが、クオリティーという部分では磨く必要がある。移籍報道も出ているが、パリ五輪に向けた大事な半年間をどういう環境で過ごすことになるか。

実力的に不安を残すCBにはパリ五輪でオーバーエイジ枠が使われる可能性も

<CB>
◎西尾龍矢(セレッソ大阪)
◎木村誠二(FC東京→サガン鳥栖)※期限付き移籍
◎鈴木海音(ジュビロ磐田)
〇馬場晴也(北海道コンサドーレ札幌)
〇山﨑大地(サンフレッチェ広島)
チェイス・アンリ(シュツットガルト)
高井幸大(川崎フロンターレ)
根本健太(流通経済大)

【未招集】
藤原優大(FC町田ゼルビア)
市原吏音(大宮アルディージャ)
田中隼人(柏レイソル)
※◎=主軸候補、〇=準レギュラー候補

 CBは現時点で、所属クラブでポジションを掴めている選手が少なく大岩ジャパンの常連である西尾、木村、鈴木海も所属クラブでは苦しんだシーズンだった。その中で木村は期限付きで鳥栖へ移籍することを決断。鈴木海はJ1の舞台でポジション獲りに挑むことになる。そのほか、準優勝したアジア大会でキャプテンマークを巻いた馬場は現在の招集メンバーよりも所属クラブで試合に出ており、パリ五輪も射程圏だ。

 大卒ルーキーでリーグ戦11試合に起用された山﨑も、来年は広島の3バックでポジションを掴むことが、パリ行きの条件になるかもしれない。未招集組では浦和からの期限付き移籍で、町田のJ1昇格を力強く支えた藤原と2005年生まれのロス五輪世代ながら、低迷する大宮の主力として獅子奮迅の働きを見せた市原あたりは来年の活躍次第でジャンプアップしてもおかしくない。ただ、CB出身の大岩監督が最も危惧するポジションであるため、パリ五輪ではオーバーエイジ(OA)枠が使われる可能性が最も高いポジションであることを補記しておく。

page1 page2

河治良幸

かわじ・よしゆき/東京都出身。「エル・ゴラッソ」創刊に携わり、日本代表を担当。著書は「サッカーの見方が180度変わる データ進化論」(ソル・メディア)など。NHK「ミラクルボディー」の「スペイン代表 世界最強の“天才脳”」を監修。タグマのウェブマガジン「サッカーの羅針盤」を運営。国内外で取材を続けながら、プレー分析を軸にサッカーの潮流を見守る。

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング