「理由を1つ挙げるのは難しい…」 浦和ロドリゲス監督、改善できない“チャンス逸癖”に言及

浦和を率いるリカルド・ロドリゲス監督【写真:高橋 学】
浦和を率いるリカルド・ロドリゲス監督【写真:高橋 学】

札幌戦はなんとか追い付くも1-1ドロー決着

 浦和レッズは10月12日に行われたJ1リーグ第27節延期分、北海道コンサドーレ札幌とのホームゲームを1-1で引き分けた。あまりにも多くの決定機をゴールにできなかった試合に、リカルド・ロドリゲス監督は「ゴールを奪えず試合に勝ちきれないのは、我々の問題点」と今季繰り返されてきたゲーム展開を嘆いた。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 浦和はボールを持った時にマンツーマン型で追い込んでくる札幌に対し、比較的シンプルに前線へとボールを供給する10月8日のJ1リーグ第32節サガン鳥栖戦(2-1)と似た戦術を採用した。それでも前半30分くらいまでは札幌の勢いにかなり押し込まれたが、スタメン出場のMF小泉佳穂は「押し込まれたけど、それは予想どおり。札幌は後半に(運動量が)落ちる傾向があるし、ハイプレスでマンツーマン気味にくると、どうしても勢いがある前半は引っ掛かることがある」と、想定内だったと話す。

 実際にその時間帯を乗り越えると、浦和にゴール前のチャンスが次々に訪れた。前半の残り10分を切ってからは、FWキャスパー・ユンカーとFWブライアン・リンセンが立て続けに相手最終ラインの背後でシュートチャンスを得たが、いずれもGKの頭上を狙ったシュートはゴール枠を捉えられなかった。

 後半も立ち上がりに札幌の攻勢を受けるも耐えきり、同12分にはショートカウンターから小泉、ユンカー、DF大畑歩夢とボールがつながり最後はゴール前でフリーのリンセンが狙ったが、これもシュートを枠外に飛ばしてしまった。

 そうこうしているうちに後半26分にMFルーカス・フェルナンデスに難易度の高いシュートを決められて先制を許してしまう。それでも浦和はその後、FW松尾佑介とFW明本考浩の途中出場した2人がいずれもGKと1対1のチャンスを得るが、松尾のシュートはゴールポストに当たり、明本のシュートは枠外に飛んだ。最終的にMF大久保智明のシュートが相手のハンドによるPKを誘い、DFアレクサンダー・ショルツのゴールで追いついて終える試合になったが、決定機の数は複数得点差で勝利してもおかしくない差があった。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング