森保監督が貫く“変わらない強さ” 元日本代表DF千葉が語る指揮官のソウルフルな顔

千葉は森保監督を「人一倍熱いものを秘めている」と話す【写真提供:アルビレックス新潟】
千葉は森保監督を「人一倍熱いものを秘めている」と話す【写真提供:アルビレックス新潟】

森保監督は「温厚」でありながらも、「熱いもの」を秘めた“熱血漢”

 ちなみに、このエピソードは、同時期に3バックを組んでいたDF水本裕貴(FC町田ゼルビア)も記憶しており、「ドーハ(の悲劇)の話、ありましたね。自分は悔いが残っているけど、みんなには悔いを残してほしくない。ルーズボールも味方同士でお見合いしてボールを逸らすくらいだったら、味方ごと行け、と。本当に熱い人なんですね」と振り返っている。

 広島時代の森保監督で言えば、通算3回目のJ1リーグ優勝を果たした2015年、2ndステージ第3節の浦和レッズ戦(2-1)で、前半に腰の引けた戦いを見せた選手たちに対し、ハーフタイムのロッカールームで「相手が怖いんなら、いつでも替えてやる。縦に行けっ」と声を張り上げて雷を落とし、その後の奮起を呼んだことは大きな反響を呼んだ。ただ、森保監督をよく知る千葉からすれば、「そこまで驚かなかった」という。

「森保監督はもともと温厚な方。滅多にないけど、練習中に喝を入れる時もあるし、人一倍熱いものを秘めているんです。当時は浦和が同じシステム、同じやり方でずっとライバル。あの試合に勝たなかったら、たぶん優勝はないと森保監督も思ったはずです。森保監督は『優勝しよう』とは絶対言わない。『まず残留ラインを目指そう』みたいな言い方をして、そこから1試合1試合の積み重ねだと。ずっと防戦一方の展開だったので喝を入れた感じですけど、初めてではなかったので。2回くらいあったかな。そういった熱いものを日本代表にも還元していると思います」

 千葉は森保監督のキャラクターと信条が、日本代表にも反映されていると説いていた。

[プロフィール]
千葉和彦(ちば・かずひこ)/1985年6月21日生まれ、北海道出身。日生学園第二高―AGOVVアプルドーレン―ドートレヒト(ともにオランダ)―新潟―広島―名古屋―新潟。抜群のビルドアップ能力で縦パスを入れることを恐れず、最後方からパスサッカーの起点となる。明るく、気さくなキャラクターでファンからも愛され、ムードメーカーとしても輝きを放つ。

(FOOTBALL ZONE編集部・小田智史 / Tomofumi Oda)



page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング