「助っ人という感覚」 U-24代表に浸透する“OA効果”、“強力トリオ”が示した格の違い

OA枠としてU-24日本代表を支える酒井、遠藤、吉田【写真:Getty Images & Yukihito Taguchi】
OA枠としてU-24日本代表を支える酒井、遠藤、吉田【写真:Getty Images & Yukihito Taguchi】

1968年メキシコ五輪以来となるメダル獲得を後押しする存在

 東京オリンピックへ強化を図るU-24日本代表は、12日にジャマイカ代表との親善試合を4-0で勝利し、最終登録メンバー18名の発表前の活動を終えた。候補選手たちは、自分たちの名前が最終メンバーに入るかどうか、気を揉む時間を迎えているだろう。

 その一方で、東京五輪のメンバー入りが確実となっているのがオーバーエイジ(OA)の3選手だ。5月31日からU-24日本代表に合流したDF吉田麻也(サウサンプトン)、DF酒井宏樹(浦和)、MF遠藤航(シュツットガルト)の3選手は、ピッチ内外で大きな影響をチームに及ぼしている。

 チームに合流した最初の練習から、ランニングで先頭を走っていた吉田は、ジャマイカ戦でもキャプテンマークを巻いた。その理由について横内昭展監督は、「練習中、試合の中でも常にチームの勝利のために何をしなければいけないかを行動、言葉で表してくれる。引っ張ってきてくれたと思う。それに応じて、選手たちも言われるばかりでなく自分で考える行動も出てきたと思う」と語り、若いチームに与えている好影響を口にした。

 ピッチでは、日本代表との『兄弟試合』に途中出場した遠藤が、強度の高さと落ち着きをもたらし、試合の流れを一気に引き寄せた。その2日後に行われたU-24ガーナ代表戦(6-0)では、OAの3選手が初めてそろって先発出場し、能力の高さを見せつけて、チームに安定感をもたらした。

 初めて彼らを迎えた試合後、久保は「安定感もあって、自分たちが奪って欲しいところで奪ってくれる」と、その効果を語った。「自分の一番近くには、酒井宏樹選手がいましたが、やはりモノが違うなと改めて思いました。オーバーエイジだからというよりは、あの3人はちょっと抜けている。なかでも酒井選手は体の使い方やもともと持っているモノがすごい。プラス努力があって、ああいう形になったと思います。フランスとかにいても、フランス代表の右サイドバックとやっても遜色ない」と、そのプレーを絶賛していた。

今、あなたにオススメ

トレンド