“自滅”する清水、泥沼6連敗 ポゼッションへの過剰な意識がサッカーを窮屈にしている

悔しそうな表情を浮かべる清水MF中村慶太【写真:Getty Images】
悔しそうな表情を浮かべる清水MF中村慶太【写真:Getty Images】

【J番記者コラム】鹿島に1-2で敗戦、自陣でのボールロストから守備が崩壊

 清水エスパルスがホームに鹿島アントラーズを迎えた12日のJ1リーグ第16節、先制点は鹿島のMFファン・アラーノ、MFレオ・シルバとつながれFWエヴェラウドに決められたものだった。奇しくもこの日の一戦は「ブラジルデー」で、清水に在籍した全ブラジル人選手の顔を配置した「ブラジルTシャツ」を来場者全員にプレゼントするなど、様々なブラジルにちなんだイベントを開催したが、活躍したのは鹿島のブラジル人選手という皮肉な結果となってしまった。

【PR】ABEMA de DAZN、明治安田J1リーグの試合を毎節2試合無料生中継!

 清水はこの試合に1-2で敗れたことで、多くの報道で「泥沼の6連敗」と表現されている。今季のリーグ開幕から5連敗を喫し、その後に5試合負けなし(2勝3分)で立ち直ったかと思われたが、その後に再び勝利から見放されてしまっている。

 この6連敗中の失点数は「20」。そのすべての試合で複数失点をしているが、そのうち5分以内に連続失点している試合が4試合もある。失点後に息を吹き返す前に再び失点をして、逆に息の根を止められてしまう試合が続いている。勝利から遠のいているために失点することで疑心暗鬼となり、気持ちの切り替えができていない。今回の鹿島戦でも、前半29分に自陣でボールロストしてエヴェラウドにゴールを許し、その3分後にも自陣のスローインからのボールを奪われ、FW土居聖真に追加点を決められた。

 ただ、試合の立ち上がりは小気味良いパス回しを見せ、今シーズン初先発となったMF河井陽介のスルーパスなどでチャンスも作れていた。しかし、前半24分の「飲水タイム」を挟んでからは状況が一変。それまで前線から厳しいプレスを仕掛けていなかった鹿島が、清水のサイドバック裏を狙ってボールを入れ、相手のボールホルダーへの圧力を強めていった。このプレッシャーから清水は立て続けにピンチを迎え、連続失点を喫した。

 この2失点は、清水が自陣でボールをつなごうとしたところを狙われている。「ビルドアップ」「ポゼッション」を意識し過ぎるあまりに、今は窮屈なサッカーになってしまっているのではないだろうか。まさに「自滅」という印象であり、選手たちに求められるのは危機管理意識と判断力だと感じる。

 今シーズンの清水のサッカーは「超攻撃的サッカー」と表現されることが多いが、シュート数はここまでの16試合で162本、被シュート数は207本。シュート数でも内容でも相手を圧倒した試合は少ない。90分間のすべてでボールを握り、攻撃をし続けることが理想だが、現実的には不可能であり、選手たちが日々口にしている「良い守備から良い攻撃」を実践しなければ勝利には近づけない。

page1 page2 page3

下舘浩久

しもだて・ひろひさ/1964年、静岡市(旧清水市)生まれ。地元一般企業に就職、総務人事部門で勤務後、ウエブサイト「Sの極み」(清水エスパルス応援メディア)創設者の大場健司氏の急逝に伴い、2010年にフリーランスに転身。サイトを引き継ぎ、クラブに密着して選手の生の声を届けている。

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング