J1リーグで衝撃のオウンゴール 無人の自陣ゴールに蹴り込む…まさかのミスにスタジアム騒然

横浜FCのDFンドカ・ボニフェイスがオウンゴール
J1第14節の川崎フロンターレと横浜FCの一戦が5月14日に行われた。1-1で迎えた後半39分に衝撃的なオウンゴールが決まった。
前半はボール保持率75%で圧倒的に攻めていた川崎だが、後半に入ってからは横浜FCを攻めあぐねていた。そして1-1で迎えた後半39分、川崎は自陣からロングボールを前線に送ると、途中出場していたFWエリソンが反応。横浜FCもDFとGK市川暉記が対応に行き、市川がボールをクリアするもこれが小さくなる。このこぼれ球をゴールから約30メートルの位置で拾ったFW家長昭博が右足でシュートを放った。ボールは無人のゴールへ飛んで行ったが、ワンバウンドしてクロスバーを叩いた。
ここで川崎の攻撃が終わったかと思われたが、クロスバーに当たったボールをゴール前まで戻っていた横浜FCのDFンドカ・ボニフェイスがコントロールミス。クリアしようとしたが胸トラップが少し大きくなり、右足で蹴ったボールがそのままゴールへ決まってしまった。
これには川崎の選手たちも、驚きながらガッツポーズし、横浜FCの選手たちはピッチに倒れ頭を抱えていた。そしてこのオウンゴールが決勝点となり川崎が2-1で勝利を収めた。
page1 page2