躍動する鎌田大地、“高速アタック”で放つ輝き 絶妙スルーパスに見えたドイツでの進化

速いサッカーのなかで「長いスプリントをしてチャンスを作れていた」

「(今日のポジションは)右サイドハーフですけど、上手く中に絞りながらプレーというのは意識していました。コスティッチは速さもあるし、アンドレ・シウバも今かなり調子がいいので、前3人で仕掛けきれるシーンが今日もいっぱいあった」

 鎌田はこの日のプレーをこのように振り返ったが、同ポジションでプレーした1週間前の第1戦と比べて、攻撃時のポジションがより幅広くなっていた点を尋ねてみた。その動きがあったからこそ、この1点目は生まれたのだから――。

「守備の時はサイドハーフという感じですけど、攻撃はそこまで決まり事がなくて。僕自身は内に入ってやれと言われている。中に入って右サイドバックが少し高めの位置を取ったりだとか、少し変則的というか、形になっているのかなと思います」

 その後も起点として攻撃に絡んでいく鎌田だが、この日、自身が感じていたポジティブなプレーは得点につながったものだけではなく、他のシーンについてだった。

「前半の最初のシュートは、カウンターのシーンであれだけ上手く、長いスプリントをしてチャンスを作れていた。こっちにきて、そういう速いサッカーをしているなかで、自分自身ああいうプレーもできるようになってきているので。ウチ(のサッカー)は特に速いと思うし、コスティッチとかもっと速い。しっかり長いスプリントとかを、もっとできるようになっていけば、もう少し成長できるのかなと思います」

 自分が関われる局面だけではなく、自分から関われる局面を増やすことができている。そのことに手応えを感じていたようだ。プレーメーカーとしてボールを持った動きだけではなく、フリーランの質と量も確実にレベルアップしている。

「やっぱり雰囲気はいいですね、決勝トーナメントに上がると。今日も相手チームはかなり気合が入っていたと思うし、やっぱりホームとアウェーでは凄い差を感じる。やっていて、あれだけ雰囲気がいいので、試合としては、やっている側としてはすごく楽しいという感じですね」

中野吉之伴

なかの・きちのすけ/1977年生まれ。ドイツ・フライブルク在住のサッカー育成指導者。グラスルーツの育成エキスパートになるべく渡独し、ドイツサッカー協会公認A級ライセンス(UEFA-Aレベル)所得。SCフライブルクU-15で研修を積み、地域に密着したドイツのさまざまなサッカークラブで20年以上の育成・指導者キャリアを持つ。育成・指導者関連の記事を多数執筆するほか、ブンデスリーガをはじめ周辺諸国への現地取材を精力的に行っている。著書『ドイツの子どもは審判なしでサッカーをする』(ナツメ社)、『世界王者ドイツ年代別トレーニングの教科書』(カンゼン)。

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング