日本代表、森保体制で“3-4-2-1”初採用 ボール支配も攻めあぐね、0-0で後半へ

主将として先発のMF柴崎【写真:Getty Images】
主将として先発のMF柴崎【写真:Getty Images】

トリニダード・トバゴを相手に押し込むも決定機を決めきれず

 日本代表にとっての“令和初戦”、5日に豊田スタジアムで行われた国際親善試合トリニダード・トバゴ戦は、新システムを採用したなかで攻めあぐねた感のある前半45分間を過ごし、0-0で折り返した。

 日本は森保一監督がサンフレッチェ広島を指揮していた当時、前任のミハイロ・ペトロヴィッチ監督から受け継いでリーグ3回の優勝を果たした3-4-2-1システムを採用。配球役にMF柴崎岳を配置し、前線はFW大迫勇也、MF堂安律、MF中島翔哉の3人が1トップ2シャドーを構成した。

 立ち上がりから日本は、それぞれの立ち位置を確認しながらのプレーが続いた。そのなかで前半7分には、インサイドに入ったDF長友佑都の外側に出たボールにシャドーから中島が開き、そこからのクロスを堂安がヘディングシュートで狙った。シュートは外れたものの、最初の決定機を作った。

 日本がボールを持ちながら攻めあぐねるなか、同21分には約25メートルの位置で与えたFKの場面で、相手DFアルビン・ジョーンズの強烈なシュートが日本ゴールを襲ったが、GKシュミット・ダニエルが弾き出して事なきを得た。

 日本は同28分に柴崎がボールを持ったところで相手との駆け引きに勝った堂安が裏に抜けると、柴崎から絶妙なループパスが通った。GKと1対1になってバウンドしたボールに合わせた堂安だったが、飛び出してきた相手GKにブロックされてゴールならず。前半42分には直接FKから中島が際どいシュートを放ったが、クロスバーを直撃してゴールならず。少しずつ攻撃の形が見えるようになった日本だが、先制点を奪うには至らずスコアレスで前半を折り返した。

[ftp_del]
>>【PR】「DAZN」で観られるコパ・アメリカ2019 日本代表の試合日程はこちらから
[/ftp_del]

(FOOTBALL ZONE編集部)



page 1/1

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング