川島永嗣が語る「海外組の同志」への賛辞とエール 日本を飛び出して戦う“本当の価値”

昨年8月にストラスブールへ移籍したGK川島永嗣【写真:本人提供】
昨年8月にストラスブールへ移籍したGK川島永嗣【写真:本人提供】

【フランス現地インタビュー】長谷部、長友ら同じく海外で奮闘する仲間たちへの思いを告白

 日本代表GK川島永嗣は2018年8月、自身にとってフランス2クラブ目となる1部ストラスブールへ移籍した。第3GKとして挑戦を続けてきたなか、バヒド・ハリルホジッチ監督率いるナントとのリーグ・アン最終節で今季初出場し、1-0とクリーンシートで勝利に貢献。ストラスブールは11位でシーズンを終え、リーグカップにも優勝して来季はUEFAヨーロッパリーグ予選から参戦するが、川島は今季の収穫について「心の充電くらい(笑)」と話す。

「この4年間、ものすごくいろいろな思いをしてきました。ワールドカップが終わってからも自分の中での欲求、向上心はまったく変わらない。ただ、この1年間で何が成長したかという答えを考えると、『ここが成長できた』と言える状況ではありませんでした。プロとして結果を残せなければ、自分の中で得たものがあるとは言えないと思うので」

 2010-11シーズン、ベルギーのリールセに入団して以降、川島はすでに10年近く欧州での挑戦を続けている。日本から海外リーグへ移籍する選手が加速的に増えたのも、川島がゴールマウスを守った2010年の南アフリカ・ワールドカップ以降だ。今年1月のアジアカップ決勝は、日本代表史上初の“スタメン全員海外組”という顔ぶれになった。

「みんなよく頑張っていますよね」

 川島は同じく海外で奮闘する仲間たちに思いを馳せる。

 1学年下のMF長谷部誠は今季、フランクフルトでリベロとして地位を確立するなど35歳にして自己ベストと言ってもいいシーズンを過ごした。やはり同世代への思いは強い。

「マコ(長谷部)も、今この年齢になってああやって評価されるくらいのパフォーマンスができるのは素晴らしいことですよね。ヨーロッパリーグの準決勝(チェルシー戦)を観に行ったんですけど、あのレベルでやれるっていうのは、最高の幸せだと思いました」

 長年、日本代表で共闘してきたDF長友佑都は、昨季途中にイタリアのインテルからトルコのガラタサライへ移籍。主力としてリーグ連覇に貢献した。

「サッカー界の物事が変わっていくスピードの速さを考えた時、日本だったら同じチームに5年以上いるのは普通だったりしますけど、欧州では5年もいたらびっくりされる世界。それだけ入れ替わりや変化が激しいなか、これだけのトップレベルで、より多くのものを求められる外国籍選手として戦い続けるのは、並大抵のことじゃないです。同じ選手として客観的に見ると、この10年間トップレベルでやれるのは本当に凄いと思います」

[ftp_del]
>>【PR】「DAZN」で観られるコパ・アメリカ2019 日本代表の試合日程はこちらから
[/ftp_del]

今、あなたにオススメ

トレンド