浦和監督が各ポジションに求める“資質” 「日本では一般的ではない」欲しい選手とは?

日本のサッカーではウイングではなく、シャドーが多いことにも言及

 浦和で言えば、今季の新加入選手たちはロドリゲス監督の要求を満たしていると言えそうだ。MF小泉佳穂やMF伊藤敦樹、DF西大伍といった選手たちが状況に応じて位置取りを変化させる能力を見せ、MF田中達也はサイドでの突破力がある。MF金子大毅は指揮官自身が「コンプリートと言える選手になる可能性がある」と話しただけでなく、3バックの中央に入る可能性を見出せるだろう。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 また、サイドバックを主戦場とするDF宇賀神友弥は「面談で『ボランチはできるか?』と聞かれた」と明かしていたが、ロドリゲス監督がサイドバックに何を求めるかを象徴する質問だったようだ。そして、ロドリゲス監督は日本人の攻撃的な選手についてこう話している。

「日本のサッカーで最も印象に残ることの一つは、純粋なウイングが少ないこと。中盤の選手はたくさんいて、彼らは『シャドー』と呼ぶ。数メートルの範囲でプレーし、スペースを見つける能力があり、背が低いことが多い。個人的には『シャドー』の選手たちが好きだが、私が一番大切にしているのは、アシストや得点ができることだ。

 最後に、プレッシングをする能力を持ち、コンビネーションができ、ゴールを奪う力があるストライカーを好む。良いストライカーと別の良いストライカーの間で迷った場合は、その3つの能力を網羅する限りは常に最高の得点能力を持つものを選ぶ」

 浦和に就任した際も、「このチームには『シャドー』と言える選手が多いので、彼らを生かすやり方も考える」と話していたロドリゲス監督だが、ウイングよりもシャドーが多いことは日本全体の傾向だと感じている様子。そして、各ポジションにベースとして求める能力をハッキリさせていることは、選手たちにとってもアピールポイントや克服すべきポイントが明確になっていると言えそうだ。
[ftp_del]

[/ftp_del]

(FOOTBALL ZONE編集部)



page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング