佐々木監督が語るなでしこ苦戦3つの要因 “澤ロス”からの脱却なるか

攻撃の仕上げとメンタル面にも課題

 また、2つ目の要因として攻撃の最終局面でのプレー精度に課題が残っていると話した。

「一つの例を挙げれば、有吉がプレッシャーのかからない中でもクロスの精度が上がらなかったり、(出し手との)タイミングが合わなかったりというのはありました。相手の陣内にボールは運んでいても、そこから崩しきれていません」

 そして、3つ目の要因はメンタル面だ。「ちょっと……、プレッシャーに負けた感もありました」と、地元開催での重圧を考慮して猶本光、増谷理花、村松智子、杉田亜未といった若手を最終段階で外し、経験ある選手中心のメンバーを選考して盤石を期したはずのメンタル面でも苦しんでいる状況を指揮官は語っている。

 精神的な余裕は、スペースと時間の余裕がない攻撃の最終局面での精度に直結する。焦りとプレッシャーが高い精度を要求されるプレーに影響を与え、ボールを保持しながらも崩し切れない展開につながっている可能性が非常に高い。ここでも、精神的支柱だった澤さん引退の影響が見え隠れしてしまうのは止むを得ないところか。

 なでしこが窮地に陥っている要因を佐々木監督は3つの観点から分析できている。中国戦まで中1日というタイトなスケジュールの中で、監督、スタッフ、選手を含めたチームなでしこは“澤ロス”からの脱却と修正力を発揮することができるだろうか。

【了】

サッカーマガジンゾーンウェブ編集部●文 text by Soccer Magazine ZONE web

ゲッティイメージズ●写真 photo by Getty Images

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング