20歳DF冨安健洋が語る“川島効果” ベテランGKが生んだ違いは…「安心感があった」

(左から)日本代表GK川島、DF冨安【写真:AP】
(左から)日本代表GK川島、DF冨安【写真:AP】

ロシアW杯以来の出場となるなか、カバーニとの1対1を止めるなど好セーブを連発

 森保一監督率いる日本代表は、現地時間20日に行われたコパ・アメリカ(南米選手権)のグループリーグ第2戦でウルグアイ代表に2-2と引き分けた。チリ戦からスタメン6人が変更となるなか、ロシア・ワールドカップ(W杯)以来の出場となったGK川島永嗣(ストラスブール)は、FWエディンソン・カバーニとの1対1を止めるなど好守を披露。最終ラインのDF冨安健洋(シント=トロイデン)は「安心感があった」と36歳の守護神を称えた。

 日本はチリ戦に続いて4-2-3-1を採用し、前半25分にMF三好康児(横浜F・マリノス)の一撃で先制。しかし、DF植田直通(セルクル・ブルージュ)がカバーニを蹴ったとして、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)の介入によりPK判定でFWルイス・スアレス(バルセロナ)に同点弾を献上した。

 後半14分、DF杉岡大暉(湘南ベルマーレ)のクロスをGKフェルナンド・ムスレラ(ガラタサライ)が弾き、三好が詰めて再びリード。だが同20分、左CKからDFホセ・ヒメネス(アトレチコ・マドリード)に同点弾を奪われた。

 2-2のドローに終わった一戦で、存在感を放った1人がGK川島だ。好守を連発したが、とりわけ後半10分のプレーはまさにビッグセーブだった。植田と入れ替わったスアレスがスルーパスを送り、カバーニがフリーで抜け出す。1対1というピンチのなか、相手の動きを見極めた川島が冷静に反応し、カバーニのシュートを見事に食い止めた。

 川島は今季ストラスブールで第3GK。リーグ戦出場は5月の最終節のみだったが、実戦感覚の不安を払拭するプレーを見せた。初戦のチリ戦では、19歳のGK大迫敬介(サンフレッチェ広島)がA代表デビューを飾ったが、36歳のベテランらしい“違い”を生んでいたという。4バックの一角を担った冨安は、次のように証言する。

page1 page2 page3

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング