日本人GKの強化は“日本代表の進化”に直結 「弱点」を補うために挑むべき攻撃時の改善

大分GK高木駿【写真:Getty Images】
大分GK高木駿【写真:Getty Images】

大分がGK高木駿を組み込んで披露する洗練されたビルドアップ

 Jリーグでは、大分トリニータがGKをビルドアップに組み込んでいる。高木駿はディフェンスラインに入ってパスワークに加わり、数的優位を生かしてボールを保持している。相手が強引にハイプレスをかけてくれば、ロングボールを蹴ってひっくり返し、効果的なカウンターを仕掛ける。GKを含めたパスワークはボール支配だけでなく、相手を前がかりにさせてのカウンターとセットでなければならないが、大分はその点でJ1でも洗練されたプレーぶりである。横浜F・マリノスなどもGKを攻撃面で活用している。

 GKは守備力が最も大切とはいえ、日本の弱点を補うためには攻撃力は不可欠だ。リスクを負っても、GKを組み込んだビルドアップの改善に着手する必要がある。

(西部謙司 / Kenji Nishibe)



page1 page2

西部謙司

にしべ・けんじ/1962年生まれ、東京都出身。サッカー専門誌の編集記者を経て、2002年からフリーランスとして活動。1995年から98年までパリに在住し、欧州サッカーを中心に取材した。戦術分析に定評があり、『サッカー日本代表戦術アナライズ』(カンゼン)、『戦術リストランテ』(ソル・メディア)など著書多数。またJリーグでは長年ジェフユナイテッド千葉を追っており、ウェブマガジン『犬の生活SUPER』(https://www.targma.jp/nishibemag/)を配信している。

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング