初栄冠に男泣きの曺監督、「湘南スタイル」追求の葛藤告白 「僕が折れていたのは…」

GK秋元(左)と抱擁する曺監督(右)【写真:荒川祐史】
GK秋元(左)と抱擁する曺監督(右)【写真:荒川祐史】

プレスに行く作戦が的中「最初のワンプレー、2プレーでイメージを持たせたかった」

 湘南ベルマーレの曺貴裁監督は、27日のルヴァンカップ決勝で横浜F・マリノスを1-0で破って大会初優勝を飾った。初タイトルを手にした指揮官は、試合の立ち上がりに仕掛けた戦術的なポイントと、「湘南スタイル」という言葉と結果の追求への葛藤を語った。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 曺監督は右シャドーにMF石川俊輝をFW登録として起用。普段とは違うポジションに彼を起用した理由は、最終ラインから丁寧なビルドアップでボールポゼッションをしていく横浜FMに対し、「自分たちのやり方をしてくるチームにストロングポイントを出させないことが、自分たちのストロングポイントにつながる」というところにあった。

 その現象は、開始から1分と経たないうちに表れた。キックオフ直後から猛プレスに出た湘南は敵陣でボールを奪い、MF岡本拓也がペナルティーエリア内でシュートを放つシーンにつなげた。曺監督は、その機微をこのように明かしている。

「昨日、夜の前夜祭から帰ってきた後に決めました。俊輝は後ろも前にクレバーにできる。ボールを動かすチームに対しては、最初のワンプレー、2プレーで今日は動かしづらいというイメージを持たせたかった。入れ替わられて1点を入れられたとしても、そっちのほうが良いと思って選択した。彼らは真ん中に人が多く、少ないサイドで幅を使って真ん中の距離感でボールを動かす。こちらも真ん中を多くして、センターバック2枚にボールを持たせて次のボールを狙う。それは特に前半、マリノスさんが考えていた以上だったと思う」

 実際に前半15分くらいまでに湘南が制限をかけていった敵陣での守備で、横浜は上手くボールを前進させられなかった。一方で、そのプレスを裏へのボールで回避されて自陣で2対3の速攻を受けるピンチも招いている。どちらに転ぶか分からなかったのは事実だが、曺監督は90分間を通しての布石を打つことを選んだ。それは結果的に前半を湘南ペースで進めさせ、先制点を奪ってハーフタイムを迎えるという最高の結果を得た。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド