強豪5人流出に激震「どうすんのこれ?」 国内外へ大量移籍にファン衝撃「そんなに出てっちゃうの?」

5人のチーム離脱で激震が走った浦和L【写真:Getty Images】
5人のチーム離脱で激震が走った浦和L【写真:Getty Images】

塩越もベレーザへの移籍が決定していた

 浦和レッズレディースに激震が走っている。クラブは6月27日、大量5人のチーム離脱を発表。MF猶本光、MF竹内愛未、MF栗島朱里、MF遠藤優、DF石川璃音が国内外へ流出することとなった。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 元なでしこジャパン(日本女子代表)の猶本は移籍を前提とした準備で離脱。2012年に浦和Lに加入後、ドイツ・フライブルクを経て2020年に復帰。チームを支えてきた“顔”だった。7月のE-1選手権メンバーに選出されているなでしこジャパンの遠藤と石川は海外へ挑戦。代表の常連で高みを目指したステップアップとなる。また、浦和・下部組織育ちの栗島も海外移籍を決断。竹内は海外を含む他クラブへの移籍を前提としており、チームを離れることになった。

 浦和Lは6月16日に下部組織から15年所属した生え抜きのMF塩越柚歩の移籍が発表されていたばかり。2025-26シーズンからライバルの日テレ・東京ベルディベレーザへ移ることとなっており、衝撃が走っていた。昨季WEリーグ3位の強豪の現状にファンからは「どうすんのこれ?」「激震の規模が大きい」「そんなに出てっちゃうの?」「一気にきたな?」「えぇーーーー!」とさまざまな反響が寄せられていた。

(FOOTBALL ZONE編集部)



page 1/1

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング