東京五輪世代「ポジション別最新序列」 U-22代表、国内遠征で見えてきた“変化”は?

後半から途中出場となったFW小川航基【写真:浦正弘】
後半から途中出場となったFW小川航基【写真:浦正弘】

FW陣はまたしても無得点も…小川が見せた“違い”

【シャドー/2列目】
■広島遠征組
◯ 久保建英(マジョルカ)
△ 食野亮太郎(ハーツ)
△ 堂安 律(PSV)
△ 三好康児(アントワープ)
■招集外
— 安部裕葵(バルセロナ)
— 遠藤渓太(横浜FM)
— 伊藤達哉(シント=トロイデン)
— 岩崎悠人(札幌)ほか

 今回、最も注目されたシャドーは、改めて絶対的存在がいないことが浮き彫りになる形となった。もちろん有力候補はA代表にも名を連ねる久保と堂安になる。ただ、同じレフティーを並べる布陣は、コロンビア戦に限って言えば完全に不発に終わったのは間違いない。特に初招集でぶっつけ本番となった堂安と、何度か参加している久保にはコンビネーションを含めて確かな差があり、現状では久保のほうが序列は上と言っていいはずだ。

 その2人に続く食野と三好は、今回に限っては出場時間が短すぎたところがある。互いに持ち出しからチャンスを作る場面もあったが、いかんせんいつもとは違うシステムの中で変化を加えることができず。2人に関しては次回以降の遠征でのパフォーマンスに期待したい。

 あとは今回の遠征に招集されなかった安部や伊藤、岩崎、怪我のために不参加となった遠藤が、どれだけ現在のメンバーに食い込んでいけるか。東京五輪までまだ時間はあるだけに、今後の遠征でのパフォーマンスがカギを握ることになりそうだ。

【FW】
■広島遠征組
◯ 小川航基(水戸)
△ 上田綺世(鹿島)
△ 前田大然(マリティモ)
■招集外
— 田川亨介(FC東京)
— 旗手怜央(順天堂大)ほか

 こちらも注目される最前線のポジション争い。今回も現在の有力候補3人が呼ばれたが、2試合で得点ゼロ。9月の北中米遠征、10月のブラジル遠征に続いて、最前線の選手がまたしてもゴールを奪うことができなかった。

 そのなかで評価したいのは、コロンビア戦で途中出場した小川だ。決定機は左ポストに阻まれてゴールとはならなかったが、ポストプレーや前線からの守備で2人との違いを披露。シャドーとのコンビネーションもまずまずの内容を見せてインパクトを残した。

 一方で、先発出場した上田は、孤立する場面が多く不完全燃焼の出来。出場時間の短かった前田とともに、アピールするまでには至らなかった。3人の状況は横一線なだけに、やはりこちらもクラブで結果を残し続けることが東京五輪への扉を開く鍵となるだろう。

 田川や旗手といった彼らに続く選手たちも、決してチャンスがないわけではない。FWのポジション争いは最後まで熾烈を極めそうだ。

(林 遼平 / Ryohei Hayashi)



page1 page2 page3

林 遼平

はやし・りょうへい/1987年、埼玉県生まれ。東日本大震災を機に「あとで後悔するならやりたいことはやっておこう」と、憧れだったロンドンへ語学留学。2012年のロンドン五輪を現地で観戦したことで、よりスポーツの奥深さにハマることになった。帰国後、サッカー専門新聞『EL GOLAZO』の川崎フロンターレ、湘南ベルマーレ、東京ヴェルディ担当を歴任。現在はフリーランスとして『Number Web』や『GOAL』などに寄稿している。

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング