「キルギス戦出場14人」を金田喜稔が採点 W杯予選4連勝に潜む日本の“マイナス面”は?

GK権田修一は無失点でチームに安定をもたらした【写真:AP】
GK権田修一は無失点でチームに安定をもたらした【写真:AP】

相手に狙われた長友 「背後を突かれるなど苦しんだが…」

<DF>
■長友佑都(ガラタサライ)=★★★★

 相手のキープレーヤーは左サイドの2番で、そこからゲームを組み立て次々とサイドチェンジ。狙いは長友で、高さとスピードで勝負してきた。背後を突かれるなど苦しんだシーンもあったが、要所は締めた印象。W杯2次予選で格下相手だが、1点の重みを十分に理解している選手。試合の状況を見ながら、攻撃より守備に重点を置いた。このゲームにおける先制点の意味をよく分かっており、無闇に上がることはしなかった。

■吉田麻也(サウサンプトン)=★★★★

 果敢に攻めてきた相手に対してバタバタせず、サイドに振られても中はしっかりと抑えていた。ラインコントロールを含めて、史上8人目の100試合出場を達成した経験値が光った。相手FWとの競り合いでも引けを取らず、無失点勝利を導いた。

■植田直通(セルクル・ブルージュ)=★★★★

 冨安が不在のなかでタジキスタン戦に続いてスタメン出場。前戦に比べればプレーに落ち着きがあり、破綻をきたすことはなかった。吉田との連係にも問題はなく、センターバックのポジション争いで存在感を高めた。

■酒井宏樹(マルセイユ)=★★★★

 堂安とは異なり、前方にスピードを持ち味とした伊東がいることもあり、ボールを預けて守備に重点を置くシーンが多かった。不動の存在であることに変わりはないが、チームとして見た時、最終ラインの長友、吉田、酒井の3人に代わる選手を見つけられていないことは大きな課題。もちろん、彼らはいまだ健在であり、間違いなく各ポジションのトップを走る存在だが、3年後の22年W杯を見据えた時、アジア2次予選という現段階で若手を組み込みたいところだ。

<GK>
■権田修一(ポルティモネンセ)=★★★★

 限りなく5つ星に近い好パフォーマンスを見せた。いずれもスーパーセーブというより、ポジショニングの良さが光ったもの。位置取りが良いからこそ、左右にボールが来ても素早く反応できる。ポルティモネンセで満足に試合に出ておらず、調整が難しいなかでアウェーの劣悪なピッチにも対応。無失点に抑えたことは高く評価したい。どんな状況でもあたふたせず、冷静にコーチングする仕草が、チームに安定をもたらしている。

金田喜稔

かねだ・のぶとし/1958年生まれ、広島県出身。現役時代は天才ドリブラーとして知られ、中央大学在籍時の77年6月の韓国戦で日本代表にデビューし初ゴールも記録。「19歳119日」で決めたこのゴールは、今も国際Aマッチでの歴代最年少得点として破られていない。日産自動車(現・横浜FM)の黄金期を支え、91年に現役を引退。Jリーグ開幕以降は解説者として活躍。玄人好みの技術論に定評がある。

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング