J2最新順位表「どうなってるんだ」 水戸が8連勝で首位…6位まで6差の大混戦「面白すぎる」

水戸が8連勝でクラブ記録を更新
J2リーグは週末の6月21日、22日に第20節が行われた。クラブ史上最長となる破竹の8連勝を飾った水戸ホーリーホックがジェフユナイテッド千葉をかわして首位に浮上した。
【PR】北中米W杯まであと1年…最強・森保ジャパンの活躍をDAZNで見逃すな!
水戸は4月の対戦でスコアレスドローに終わっていたFC今治と敵地で対戦し、2-1で接戦をモノにした。これで5月3日の藤枝MYFC戦から怒涛の8連勝。勝ち点を「41」伸ばしてついに首位に立った。
SNSでは「ついにJ1くるか」「驚異の8連勝」「どうなってるんだ」「(J1で)鹿島も首位で茨城熱い」「まじで面白すぎる」「100回見直しても気持ちいい」と水戸の快進撃が話題となっている。
一方、3月から首位の座を守っていた千葉はホームでジュビロ磐田に0-1で敗北。これで直近5試合勝利なし(2敗3分)で勝ち点は「38」のまま、ついにトップの座を明け渡す格好となった。3位大宮アルディージャ、4位ベガルタ仙台(ともに勝ち点37)はいずれも引き分けで足踏みとなっている。
首位に立った水戸から、プレーオフ圏内の6位磐田までは6ポイント差と、上位陣は依然として熾烈な争いが続く。上位陣と中位以下の差は少しずつ開きつつある一方で、最下位の愛媛FC(勝ち点15)から13位いわきFC(同22)まで7ポイントのなかに8チームがひしめくなど下位争いは1試合ごとに順位が目まぐるしく入れ替わっている。「魔境」とも称されるJ2は今後も目が離せない展開が続いていきそうだ。
page1 page2