“逆輸入Jリーガー”宮市亮の何が変わった? 元日本代表DFが直撃、Jリーグ適応への苦労と2年目飛躍の要因

宮市は日本2年目でコンディションが上がり、プレーのキレも増している【写真:徳原隆元】
宮市は日本2年目でコンディションが上がり、プレーのキレも増している【写真:徳原隆元】

宮市が明かすJリーグへのアジャストで苦戦した点は?

――宮市選手は今年Jリーグ2年目を迎えました。昨年との大きな違いは?

宮市「一番はコンディションの面で、加入した時よりもはるかにいいです。あとは、今シーズンに入って出場機会も増えてきて、F・マリノスのサッカーに慣れてきたのも大きいと思います」

栗原「期待が大きかったなかで、コンディションの問題、怪我もあったからね。今シーズンにフィットしてきて、亮は“実戦派”だと思った。スピードがあるし、ようやく本来の姿が見えてきているなと。欧州で長年プレーしてきて、日本のJリーグにアジャストするのは難しかった?」

宮市「自分はどちらかと言うと、新しい環境に慣れるのに時間がかかるタイプなんです(苦笑)。Jリーグはフィジカルよりもテクニカルな部分に長けていて、上手い選手が多い。海外はゼロか100みたいなところがありますけど、日本は組織がしっかりしているし、スペースがないところでの動きも、僕は大雑把な選手なので、最初は少しアジャストに苦戦しました。でも、徐々に慣れてきていると思います」

栗原「海外は『1対1の勝負がすべて』みたいなところがあるよね。日本はよりコンパクトで、亮が縦にスピードで仕掛けて1対1には勝てるけど、カバーリングがいたり、スペースがなかったりで、手を焼いているのかなという気がした」

宮市「そうですね。日本では1対1を思うようにできないというか、相手のボランチやセンターバックがすぐにカバーに来るし、リーグ全体的に走れる選手が多いです。海外は一発で取るか取られるか。その違いはありました」

栗原「(ボルトン時代の)2012年、チェルシーの(セルビア代表DF)ブラニスラヴ・イバノビッチと(元イングランド代表DF)ガリー・ケーヒルをぶっちぎったのに衝撃を受けたのを思い出すよ。海外で10年間、日本では味わえない経験をしてきたよね」

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング