“史上最強”日本、東京五輪メダル獲得の道を闘莉王が分析 「死の組じゃない」3つの理由

闘莉王が分析する「死の組じゃない」3つの理由とは【写真:ⓒJFA】
闘莉王が分析する「死の組じゃない」3つの理由とは【写真:ⓒJFA】

【闘莉王インタビュー|第1回】東京五輪の戦いを展望「メダルの可能性は、僕からしたら大」

 いよいよ、東京五輪が幕を開ける。自国開催でメダル獲得を目標に掲げるU-24日本代表は22日に、初戦の南アフリカ戦(東京スタジアム)を迎える。17年前の2004年アテネ五輪に出場した元日本代表DF田中マルクス闘莉王氏は、Football ZONE webの「東京五輪スペシャルアナリスト」に就任。本大会開幕を前に、森保ジャパンについて独自の視点で分析した。アテネ五輪で激闘を経験した闘将の目に映るU-24日本代表の姿とは――。独占インタビュー第1弾は「日本の可能性」について語った。

   ◇   ◇   ◇

「今回メダルの可能性、チャンスは今までの(歴史の)なかで一番だと思うんですよね。プラスがいっぱいある」

 自国開催でグループAに入った日本。同居するのは優勝候補の一角に挙がるフランス、北中米カリブ海予選を首位通過したメキシコ、 2大会連続3回目の五輪出場となる南アフリカと強豪国が属する。そのなかでも闘莉王氏は「死の組じゃない」と指摘しており、目標のメダルには手が届くと明言。3つのポイントを挙げた。

「他の国が本当に呼びたい選手を呼べていないんですよね。オーバーエイジ枠(OA)にしても五輪世代の選手にしても。これは他の国にとってダメージが大きいと思います。プラスアルファとしては日本で開催されること。これは大きなアドバンテージになる。さらに、この独特な天気。今回のメダルの可能性は、僕からしたら大だと思います」

 闘莉王氏は2001年にJ1サンフレッチェ広島でプロデビュー後、03年に日本国籍を取得し、04年のアテネ五輪に出場した。その後はA代表入りし、10年南アフリカ・ワールドカップ(W杯)では最終ラインを支えてベスト16入りに貢献。日本代表通算43試合8得点の成績を残した。

 そんな経験豊富な闘莉王氏は、日本がメダルを獲得する可能性が歴史上一番高いと予想。MF久保建英やMF堂安律ら東京五輪世代に加え、A代表主将のDF吉田麻也、DF酒井宏樹、MF遠藤航のOA枠が参加できた「招集力の高さ」、さらに「自国開催」「天候」の3点が森保ジャパンにとって有利に働いていると指摘し、その理由も説明した。

今、あなたにオススメ

トレンド