「漫画のような体験」 現役Jリーガーが語る“高校選手権の実体験”「記者の方々が円状になって…」

青森山田高校時代の柏レイソルMF神谷優太【写真:Getty Images】
青森山田高校時代の柏レイソルMF神谷優太【写真:Getty Images】

青森山田の一員として大会に臨んだ柏レイソルMF神谷優太 「選手権は、まさにお祭り」

 第99回高校サッカー選手権が、31日に開幕を迎える。新型コロナウイルスの影響により、開会式の規模縮小やチケットの一般販売中止などを含め、イレギュラーな大会になることが予想されるが、5年前の第94回大会に青森山田高校の背番号「10」を背負って出場した柏レイソルのMF神谷優太は、当時を「漫画のような体験」と振り返っている。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 東京ヴェルディの下部組織で育った神谷は、ジュニアユース時代にはナショナルトレセンメンバーに入り年代別代表にも選出。チームのエースへと飛躍を遂げると、ユースへと順調に昇格した。しかし、高校2年の1月、キャリアの分岐点となる大きな一歩を踏み出した。青森山田への転入だ。

「もちろん、ユースも非常にレベルが高かったし、数多くの名選手も輩出してきた。でも、もしも、あの時のレベルでプロになれたとしてもサッカー選手としての寿命は短いだろうなと感じていた。自分にとっての課題はメンタリティーの部分だったのもありましたが、何が足りないものなのか探すためのチャレンジでもあった」

 神谷にとっては高校3年生での選手権が最初で最後、一度きりのチャンスであり、自身がピッチに立てると約束されているわけではなかった。大きなリスクを伴う決断だったが、そこに恐れはなかったのか――そう問うと神谷は、「あの青森山田だから、という気持ちは正直あったけれど、もしチーム状況が厳しくても、僕自身の力で選手権に連れて行く覚悟があった。青森山田という看板に泥を塗らないつもりで入学した」と答えた。

 転入という立場ながら、憧れの柴崎岳(現レガネス)も身につけた背番号「10」を託されて挑んだ選手権は、目標の優勝には届かなかったものの、ベスト4の好成績を残した。湘南ベルマーレに加入内定していたこともあり、毎試合後のミックスゾーンでは360度、記者に囲まれながら取材に応じていた。

 Jリーグで戦うプロ選手でさえ、大勢の記者に四方八方を囲まれる機会は限られてくる。そんな経験ができるのも、選手権の醍醐味であり、「クラブユースでは、まずありえない状況。選手権ならではですね。記者の方々が円状になってこちらにレコーダーを向けて、まさに漫画のような体験ですよ」と、選手権の凄まじい影響力を振り返った。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング