遠藤航は“感情的”長谷部と真逆の主将 冷静な男が熱くなった最終節までの“舞台裏”「まだ終わってないぞ」

シュツットガルト主将MF遠藤航【写真:ロイター】
シュツットガルト主将MF遠藤航【写真:ロイター】

【ドイツ発コラム】シュツットガルトMF遠藤航は今季のキャプテンに任命された

 取材対応のために記者席からピッチへ降りた。頭上の大型ビジョンを見たら、試合時間は後半41分を示していた。スコアは1-1のイーブン。このままではブンデスリーガ2部3位との入れ替え戦に回る16位が決まってしまう。その直後、場内にボルシア・ドルトムント対ヘルタ・ベルリンの試合経過が伝えられた。2-1でドルトムントが逆転。これで15位ヘルタと勝ち点3差のシュツットガルトが1点を奪取すれば得失点差で残留圏の15位に入れる。スタンドを埋め尽くした大サポーターたちの熱い期待が空から降り注いでくるように感じた。

 5月14日、ブンデスリーガ最終節のケルン戦。後半アディショナルタイム2分、左コーナーキック(CK)から放たれたボールをニアへ飛び込んだDF伊藤洋輝がヘディングでそらしたのが見えた。ファーへ流れたボールに誰かがコンタクトし、ゴールネット上方に突き刺したことだけが確認できた。轟音のような大歓声が鳴り響く中、ビジョンの映像が得点者の紹介に切り替わった。そこには背番号3、「Wataru Endo」と記されていた。

 シュツットガルトのペジェグリーニ・マテラッツォ監督は今季2021-22シーズンのチームキャプテンに日本代表MF遠藤航を指名した。オーバーエイジ枠で東京五輪に出場することでプレシーズンのキャンプに参加できていないなかでも、指揮官の決断は揺るがなかった。ちなみに遠藤自身はキャプテン就任について、こう言っていた。

「小学生の頃から自然にキャプテンを任されてきた。なぜ自分なのか、それは分からないですね。謎の貫禄があるんでしょうか(笑)」

 ピッチ上の遠藤はことさらに感情を露わにしない。平静さを保つことがプレーの安定に繋がると信じている彼は、それぞれの状況に同じ熱量で対処しようとしている。例えばドイツ1部フランクフルトに所属する元日本代表MF長谷部誠は、溢れ出る感情を自らの身体を突き動かす原動力にしていて、38歳になった今も、「感情的であることが自分らしさでもある」と語っている。その意味で言えば、遠藤と長谷部はキャプテンの“毛色”がだいぶ異なる。

 ただし、遠藤の仕草をよく観察していると、彼特有のキャプテンシーを垣間見ることができる。今回のケルン戦では前半途中にPKを得るもFWサーシャ・カライジッチがそれを失敗した。そんなとき、うな垂れる味方エースに誰よりも早く近づいたのは遠藤で、軽くパチンと手を合わせて「大丈夫だ」という合図を送った。直後のCKでカライジッチが豪快なヘディングシュートを決め切れたのは、チームキャプテンの励ましが起因になったかもしれない。

 2年連続のブンデスリーガ・デュエル王に輝いた遠藤の“狩る”能力も、チームのベクトルを前へ向かわせる。強靭なボディコンタクトと卓越した足捌きで相手へアプローチした瞬間に味方選手が相手ゴールへ突進していく。半ばフライング気味な仲間の挙動はしかし、「遠藤ならば、必ずボールを奪ってくれる」という確信が基になっている。

島崎英純

1970年生まれ。2001年7月から06年7月までサッカー専門誌『週刊サッカーダイジェスト』編集部に勤務し、5年間、浦和レッズ担当を務めた。06年8月よりフリーライターとして活動を開始。著書に『浦和再生』(講談社)。また、浦和OBの福田正博氏とともにウェブマガジン『浦研プラス』(http://www.targma.jp/urakenplus/)を配信しており、浦和レッズ関連の情報や動画、選手コラムなどを日々更新している。2018年3月より、ドイツに拠点を移してヨーロッパ・サッカーシーンの取材を中心に活動。

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング