「“ごまかし”はもう利かない」 惨敗の日本代表「ベネズエラ戦出場16人」を金田喜稔が採点

ベネズエラ戦出場16人を採点【写真:高橋学】
ベネズエラ戦出場16人を採点【写真:高橋学】

「攻守における共通理解の欠如」を露呈と指摘 総じて及第点以下の採点に…

 日本代表は19日に国際親善試合ベネズエラ戦に臨み、前半に4ゴールを叩き込まれる失態で1-4と大敗した。序盤からミスの目立った日本は、前半8分にFWサロモン・ロンドンに先制点を奪われると、30分、33分、38分と立て続けに失点し、まさかの0-4でハーフタイムへ。後半に途中出場のMF山口蛍(ヴィッセル神戸)がミドルシュートを決めて一矢を報いたものの、反撃はこの1点のみに終わった。

【PR】ABEMA de DAZN、明治安田J1リーグの試合を毎節2試合無料生中継!

 5日前のカタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選のキルギス戦(2-0)から先発メンバーを8人入れ替え、欧州組の主力を多く欠くなかでの完敗を識者はどのように見たのか。1970年代から80年代にかけて活躍した「天才ドリブラー」で、解説者として長年にわたって日本代表を追い続ける金田喜稔氏が、この試合に出場した全16選手を5段階で評価してもらった(5つ星が最高、1つ星が最低)。

 大前提として「どのようにボールを回し、守るのか。攻守におけるチームの共通理解が見えず戦い方が整理されていなかった」と指摘した金田氏は、「アジア2次予選のレベルでは“ごまかし”が利くが、最終予選や世界を相手にしたらそうはいかない」と、森保一監督のチーム作りに敗因があると語った。そのうえで、この試合のスタメン11人には軒並み及第点以下を与えた一方、後半から出場した選手には一定の評価を与えた。

   ◇   ◇   ◇

<FW>
■鈴木武蔵(札幌/→ハーフタイムOUT)=★★

 チームとして攻撃の形がなかったとしても、前線でもう少しボールを収められなければ厳しい。苦しい時間帯にルーズボールを足もとで収めるだけのフィジカルや走力、高さを示せずアピールに失敗。前半25分には浮き球のパスを胸トラップからシュートしたが枠を捉えられず。せっかく先発出場のチャンスをもらったのに生かせず、相手に先手を打って仕掛けるようなシーンも作り出せなかった。

<MF>
■浅野拓磨(パルチザン/→後半20分OUT)=★★★

 浅野の適性ポジションが、やはりサイドではないことを再認識させられた一戦。中央に位置しながら鈴木とコンビを組み、前半14分など後方からのロングパスに抜け出し、相手最終ラインの背後を突くシーンを作った。巧みに駆け引きをしながら裏に抜ける動き出しは、サイドで起用された際にはできないもの。相手ゴール前の局面でプレー精度を欠いたことは課題として残るが、持ち味は発揮できた印象だ。

金田喜稔

かねだ・のぶとし/1958年生まれ、広島県出身。現役時代は天才ドリブラーとして知られ、中央大学在籍時の77年6月の韓国戦で日本代表にデビューし初ゴールも記録。「19歳119日」で決めたこのゴールは、今も国際Aマッチでの歴代最年少得点として破られていない。日産自動車(現・横浜FM)の黄金期を支え、91年に現役を引退。Jリーグ開幕以降は解説者として活躍。玄人好みの技術論に定評がある。

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング