“2年限定”の「Fリーグ選抜1期生」が示した可能性 日本フットサル界に希望を与えた奮闘

「Fリーグ選抜」の選手たち【写真:河合拓/Futsal X】
「Fリーグ選抜」の選手たち【写真:河合拓/Futsal X】

フットサル日本代表の強化の一環に2シーズン限定で結成されたFリーグ選抜

 Fリーグ・ディビジョン1の2018-19シーズン最終節が2月10日、11日に行われ、レギュラーシーズンの順位が確定した。すでに1位を確定させていた名古屋オーシャンズ、2位のシュライカー大阪、3位の立川・府中アスレティックFCの3クラブが、16日に始まるプレーオフに進出し、今年度のリーグ優勝を争う。また、今季から行われるF1(1部)とF2(2部)の入れ替え戦には、最下位となったアグレミーナ浜松が出場し、Fリーグ・ディビジョン2優勝のボアルース長野と対戦する。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 18-19シーズンのFリーグは、初めて2部制になるなど、そのシステムに大きな変更があった。そのなかでも注目されたのが、「Fリーグ選抜」の存在だ。17-18シーズン終了後にデウソン神戸が自主降格を申し出たことで、Fリーグ・ディビジョン1の参戦クラブが「11」になった。そこでリーグは「Fリーグ選抜」を立ち上げ、12個目のクラブとしてリーグに参戦させた。

「Fリーグ選抜」には、リーグを戦うチームの頭数を揃えること以外にも、大きな使命があった。それが「フットサル日本代表の強化」だ。とはいえ、各クラブがチームの主力である現役日本代表選手を貸してくれるはずはない。そこでリーグは、将来性がありながらも、なかなか自クラブでは出場機会を得られていない若手を集めた。

 フットサルは経験がモノをいうスポーツであり、年齢を重ねてスタミナが落ちたベテラン選手も選手交代が自由なことから、現役を続けやすい。逆に言うと、若い選手たちが台頭しにくい競技なのだ。実際にFリーグには12年前の開幕時から、今も現役でプレーする選手が多くいる。3年前、フットサル日本代表の監督に就任したブルーノ・ガルシア監督も、全体の若返りの必要性を強く訴えてきた。

 こうして19歳から24歳までの15名の若手が集まり、Fリーグ選抜として活動を開始した。しかし、日本最高峰のFリーグ・ディビジョン1は甘くなかった。開幕戦でシュライカー大阪に2-6で敗れると、続くエスポラーダ北海道戦も1-4と大敗。第3節でもバサジィ大分に1-5で敗れて3連敗。自クラブで試合に出られない若手の寄せ集めチームに、日本最高峰のリーグを戦っていくのは、難しいかと思われた。

[ftp_del]
>>【PR】DAZNによる「スポーツの本拠地」プロジェクト始動!
[/ftp_del]

page1 page2 page3

Futsal X

2016年にオープンしたフットサル専門サイト。日本代表・Fリーグ・女子・海外情報など、カテゴリーを問わずフットサル情報を掲載。
http://www.futsalx.com

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング