【W杯】「揺れることもない」 大会を陰で支える“Made in Japan”のメトロが利用者から大絶賛の訳

朝5時から深夜3時まで運航しているメトロに乗り込むファン【写真:ロイター】
朝5時から深夜3時まで運航しているメトロに乗り込むファン【写真:ロイター】

メトロはほとんど遅れることもなく人々を輸送

 カタール・ワールドカップ(W杯)で、世界中から集まったファンの主な交通手段になっているのが地下鉄「メトロ」だ。朝5時から深夜3時まで運航しているメトロは、W杯期間中にカタールに入国するために必要な「Hayya Card(ハヤカード)」を持っていれば、誰でも無料で利用ができる。

 試合が行われるスタジアムへ行く際は、メトロの駅は多くのファンでごった返し、駅の入り口へ誘導する係員の「メトロー・ディス・ウェイ!」という掛け声は、カタールW杯の名物の1つとなっている。どれだけ多くの人が詰めかけても、運転士のいない無人電車は、遅延もほとんどなく、淡々と人々を輸送し続けている。

 今回のW杯のために、数年をかけて整備されたメトロは、カタール発の鉄道。レッドライン(赤)、ゴールドライン(金)、グリーンライン(緑)の3路線で区別されており、非常に分かりやすい。もともとカタールの国土は秋田県と同じくらいの広さのため、メトロがあれば移動に不便はない。

 実はこのメトロ、車両などの製造は日本の企業が請け負った「メイド・イン・ジャパン」のものとなっている。ブラジルサポーターが大声で歌い、飛び跳ね出した時は、さすがに車体も多少は揺れて若干怖かったものの、それでもメトロは支障なく走り続けていた。

 カナダから13歳と15歳の息子と一緒に観戦に来たアルジェリア系カナダ人のケリファさんは、「最高だったね。揺れることもないし、すごく移動がスムーズに快適にできる。カタール政府はよくやってくれたよ。信じられない成果だ」と話した。そして、メトロが日本製だと聞くと、「素晴らしいね。私たちは同じ空の下にいる。地面も1つだ。異なる国籍、異なる顔、異なる言語、異なる宗教を持つかもしれない。でも、共同なんだ。日本が、このメトロを作ったと聞いて本当に嬉しいし、素晴らしい。『力を結集させる』という言葉を示すことだと思うよ」と、喜んだ。

page1 page2 page3

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング