【W杯】「崩せない印象もなかった」 PK戦の末に敗退、元主審・家本氏がクロアチア戦に見解
【専門家の目|家本政明】勇敢な戦いを見せた日本の戦いを総括
森保一監督率いる日本代表は現地時間12月5日、カタール・ワールドカップ(W杯)決勝トーナメント1回戦でクロアチア代表と対戦。1-1の同点で延長戦を終え、PK戦の末に1-3と敗れた。元国際審判員・プロフェッショナルレフェリーの家本政明氏は、試合を通して感じたクロアチアと日本の差について語っている。(取材・構成=FOOTBALL ZONE編集部・金子拳也)
【PR】ABEMA de DAZN、明治安田J1リーグの試合を毎節2試合無料生中継!
◇ ◇ ◇
日本はグループリーグでドイツ代表(第1戦/2-1)、スペイン代表(第3戦/2-1)との戦いを勝利し、堂々と決勝トーナメントへとやって来た。迎えたクロアチア戦では、オープンな試合展開から前半43分にFW前田大然のゴールで先制。しかし後半10分に相手に追い付かれ1-1の展開に。延長戦を通した120分でも決着がつかず、ペナルティーキック(PK)戦へともつれ込んだ。ここで日本は3人が失敗。トータルスコア1-1(PK:1-3)でベスト16敗退が決まった。
まず家本氏は、「結果はとても残念でした。ですが、いいところもたくさんあったゲームでしたね。前半はすごくいい試合をして得点も挙げましたし、失点はしたものの後半以降も大崩れすることなく球際では激しく行っていましたし、勝利の可能性も十分にあったと思います」と所感を述べ、「グループリーグ3試合で、クロアチアはメンバーを固定して戦ってきました。その疲れはかなり出ていて、日本よりもかなりキツそうだと見ていました」とコンディションの違いに言及した。
戦いを通して、家本氏は「ドイツやスペインと比較しても攻撃の圧力はそれほど脅威を感じなかったですし、日本も持てる力を十分に発揮してたくさんチャンスを作っていたので、勝利も見えていた試合だったと思います」と可能性を感じていたと語っている。
しかし結果、勝ち越し点を奪えずPK戦となった。このPK戦に関しては「残酷な方法ですよね」と自身の考えを述べつつ、「相手のGKが素晴らしかった」とクロアチアの守護神ドミニク・リバコビッチのビックセーブを称賛。そのうえで日本のキックについて「もしかしたらもう少しほかのやり方、改善の方法があるのかもしれません。近年ではデータなどを基にPKを戦略的にトレーニングするチームもあると耳にします。僕は技術の専門家ではないので詳細は分からないですが、1人のサポーターとして、この経験を次につなげて僕たちサポーターに新しい世界を見せてほしいと思いますし、今度こそそうなると今からワクワクしています。本当にたくさんの感動をありがとうございました」と4年後の大舞台でのさらなる躍進を期待していた。