三笘は「真のスターマン」と大絶賛、最低点は? 豪州戦の日本代表スタメン11人を英記者が採点

日本代表の先発11人を採点【写真:Getty Images】
日本代表の先発11人を採点【写真:Getty Images】

センターバック2人が安定「冨安健洋の不在を感じる場面はなかった」

 日本代表は、3月24日にカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第9節でオーストラリアと対戦し、敵地で2-0と勝利して7大会連続のW杯出場を決めた。かつてアジアサッカー連盟の機関紙「フットボール・アジア」の編集長やPAスポーツ通信のアジア支局長を務め、W杯を6大会連続で取材した英国人記者のマイケル・チャーチ氏が、日本代表の先発11人を採点し、マン・オブ・ザ・マッチとして途中出場から2ゴールを決めたMF三笘薫(ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ)を「真のスターマン」と大絶賛。その一方、再三の絶好機を逃したFW南野拓実(リバプール)を「失望の夜」と最低タイ評価を与えている。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

   ◇   ◇   ◇

 カタールW杯アジア最終予選・第9節オーストラリア戦の日本代表の採点(10点満点)

【GK】
■権田修一(清水エスパルス) 6点
前半失点がなかったのは幸運以外の何物でもない。オウンゴールの場面でトレント・セインズベリーによるファウルというジャッジは誤審とも言えるが、その後は決定機で機敏な反応を示した。

【DF】
■山根視来(川崎フロンターレ) 6点
堅実なプレーぶり。オーストラリア最大の脅威だったアワー・メイビルを沈黙させた。伊東純也との相互理解は酒井宏樹ほどの成熟の域には至らずも、代役以上の働き。

■吉田麻也(サンプドリア) 6点
守備の心臓部に復帰。落ち着きをもたらし、素晴らしいタックルも披露。長友佑都へのロングパスも見事だった。
 
■板倉 滉(シャルケ) 6点
実力不足のオーストラリア攻撃陣相手に危機は少ない。冨安健洋の不在を感じる場面はなかった。

■長友佑都(FC東京) 5点
いつもの機動力や推進力は見られず。吉田麻也からの素晴らしいパスによる決定機も決められず。だが、マーティン・ボイルの対応は及第点。

page1 page2 page3

マイケル・チャーチ

アジアサッカーを幅広くカバーし、25年以上ジャーナリストとして活動する英国人ジャーナリスト。アジアサッカー連盟の機関紙「フットボール・アジア」の編集長やPAスポーツ通信のアジア支局長を務め、ワールドカップ6大会連続で取材。日本代表や日本サッカー界の動向も長年追っている。現在はコラムニストとしても執筆。

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング