浅野拓磨に覚醒の予感 自ら語ったハノーファー監督からの信頼「僕を狙えと…」
ビルバオとのテストマッチで1得点1アシストと好調を維持
8月10日、ハノーファーはスペイン1部リーガ・エスパニョーラのアスレチック・ビルバオと対戦した。翌週にDFBポカール1回戦を控えるチームにとっては公式戦前最後となるテストマッチで、FW浅野拓磨は昨シーズンのチーム得点王であるドイツ人FWニクラス・フュルクルクと2トップを形成。そのフュルクルクのゴールをアシストし、自らもゴールを決めた。当初の予定通りに前半だけの出場だったが、スペースへの飛び出しでチャンスを数多く作り出し、貢献度の高いプレーを見せていた。
【PR】ABEMA de DAZN、明治安田J1リーグの試合を毎節2試合無料生中継!
試合開始から10分間は全くボールが前線に来なかったが、そうした展開に少しの変化が生まれたのが前半12分のシーンだった。センターバックのDFヴァルデマール・アントンがボールを持つと、前線から下りてきた浅野の足もとへパスを通す。その後、ターンをして持ち出そうとしたところを相手DFのチャージに遭いボールを失いはしたが、この試合で生まれた最初のFWへのコミュニケーションだった。
その後、ハノーファーの攻撃には徐々にリズムが出てきて、相手選手の裏を狙って走り出す浅野にもパスがどんどん出てくるようになる。先制点もその流れで生まれた。ペナルティーエリア左に入ったところでパスを受けた浅野が、縦へのドリブルでゴールラインまで運ぶと、相手マークを外して左足で折り返す。ボールは味方を経由して最後はゴール前でフリーだったフュルクルクが右足で決めた。
自身のゴールはカウンターから。左サイドでボールを受けたMFリントン・マイナがスペースに走りこむ浅野へスルーパスを送ると、相手守備に並走されながらも左足ダイレクトでゴール左へと流し込んだ。躊躇うことなくシュートまで持ち込む一連の動きは、調子の良さを窺わせるものだった。
アシスト、得点とも素晴らしかったが、それ以上にチームが浅野の特長や長所を認め、それを生かすことがチームの武器になると受け止めていることに大きな意味がある。
中野吉之伴
なかの・きちのすけ/1977年生まれ。ドイツ・フライブルク在住のサッカー育成指導者。グラスルーツの育成エキスパートになるべく渡独し、ドイツサッカー協会公認A級ライセンス(UEFA-Aレベル)所得。SCフライブルクU-15で研修を積み、地域に密着したドイツのさまざまなサッカークラブで20年以上の育成・指導者キャリアを持つ。育成・指導者関連の記事を多数執筆するほか、ブンデスリーガをはじめ周辺諸国への現地取材を精力的に行っている。著書『ドイツの子どもは審判なしでサッカーをする』(ナツメ社)、『世界王者ドイツ年代別トレーニングの教科書』(カンゼン)。