横浜FM、前半終盤にGK一発退場 SNSでは「自滅過ぎる」「微妙な接触」の声

2戦合計スコア3-3で後半へ【写真:ロイター】
2戦合計スコア3-3で後半へ【写真:ロイター】

GKポープ・ウィリアムが一発退場に

 横浜F・マリノスは現地時間5月25日にAFCチャンピオンズリーグ(ACL)決勝第2戦でアル・アイン(UAE)とアウェーで対戦。2失点と苦しい立ち上がりだったなか、FWヤン・マテウスのゴールで1点を返す。しかし前半終了間際にGKが退場となると、激しい試合展開に反響が広がっている。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 11日に行われた決勝初戦のホームゲームは2-1で勝利し、引き分け以上の結果で優勝が決まるアウェー決戦に臨んだ横浜FM。しかし、立ち上がりの前半8分に失点すると、同34分にはアル・アインがトータルスコアで勝ち越しとなる追加点を挙げる。

 それでも横浜FMは前半40分、ヤン・マテウスがシュートフェイントで相手を振り切り左足でネットを揺らす。2戦合計3-3とタイスコアに戻した。

 しかし前半アディショナルタイム、FWソフィアン・ラヒミに背後へ抜け出されると1対1の状態でGKポープ・ウィリアムがペナルティーエリア外まで出て対応。このシーンでラヒミを倒してしまい、決定機の阻止で退場処分になった。

 前半での激動の展開にSNS上でも「自滅過ぎる」「キツイな」「あまりに痛いAT10分だった」「マジかよ」「微妙な接触」「厳しい展開」と反響。ファンからさまざまな声が上がっている。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド