神戸が示した“リーグ首位”の底力 「団結している証拠」…土壇場1-1→劇的Vに選手力説

酒井高徳がチームの団結を力説【写真:徳原隆元】
酒井高徳がチームの団結を力説【写真:徳原隆元】

浦和とのアウェー戦で劇的2-1勝利、悲願のリーグ優勝へ前進

 ヴィッセル神戸は11月12日のJ1第32節で、浦和レッズとのアウェーゲームで2-1の勝利を収めた。このゲームにダブルボランチの一角で出場したDF酒井高徳は、本来のレギュラーであるMF山口蛍のプレーを思い浮かべ「彼なら今どのポジションにいるか」と考えながらプレーしていたと話した。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 神戸はこのゲームに向けて約2週間のインターバルがあったが、山口の復帰は間に合わずに試合を迎えた。そのため、酒井が中盤に入り右サイドバックにDF初瀬亮、左サイドバックにDF本多勇喜と配置を調整して臨んだ。そのなかで酒井は「浦和は嫌なところを突いてくるのがうまい。隙を作らずスペースを空けずにプレーしようと。セオリーどおりにやることと前線に絡むことを意識した」と話す。

 その時に指針になったのが、山口のプレーだったという。酒井は「(ボランチを)やってみて、改めて彼の有難みを感じた。こんなところまで行かなければいけないのか、ここまで来てくれているのかと。彼だったらここにいるだろうなという動きでポジショニングを決めていたし、どんなところに顔を出しているかと確認して。もちろん蛍にはなれないけど、守備とか走るところではできると思った」と話した。試合後には、山口から「最高だった」という連絡があったという。

 試合展開は先制しながら後半アディショナルタイムに追いつかれる嫌な展開だったが、最後はGK西川周作が攻撃参加した浦和のセットプレーからのカウンターでFW大迫勇也が決勝点を奪った。酒井は失点直後について「サコ(大迫)中心に大丈夫、まだあると。口では簡単だけど最後まで諦めないということができた。GKからそれが始まるのは、全員が団結して勝利を目指しているという証拠だと思う」と話していた。

 優勝争いは佳境で、神戸は勝ち点65で首位に立ち2位の横浜F・マリノスが勝ち点63で追う状況にある。そのなかで、代表活動により約2週間のインターバルがある。酒井はこの期間の重要な点について「しっかり休むことですね」と笑うと、「体力のいる戦い方をしているので、しっかり休むことを大事にしたい。対戦相手によって多少はあるけど、今さら何かを変えることはないので突き詰めること。今日みたいに一瞬の隙が出たところは修正する。あとは洗練されたサッカーができるように、細かい決め事をおろそかにしないようにやっていきたい」と話していた。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング