J1浦和、サポーター違反行為の続報を発表 天皇杯・名古屋戦後の暴力行為12件など判明

浦和がサポーターの行為について続報を発表(※写真はイメージです)【写真:Getty Images】
浦和がサポーターの行為について続報を発表(※写真はイメージです)【写真:Getty Images】

クラブリリースで発表

 J1浦和レッズは8月16日、今月2日にCSアセット港サッカー場にて行われた天皇杯ラウンド16名古屋グランパス戦において、サポーターによる違反行為が発生したことを巡り、続報を発表した。JFA(日本サッカー協会)主導での映像を用いた事実確認の結果、暴力行為12件など違反行為が判明したことを伝えている。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 この一件では8月2日の天皇杯・名古屋戦後、一部の浦和サポーターが暴徒化し、ピッチへの乱入、立ち入り禁止エリアへの侵入という愚行をはたらき、愛知県警が出動する騒ぎに発展。クラブ側は立ち入り禁止エリアへの侵入を主導したサポーターなどに処分を科すとともに、今月5日にはオンライン会見を実施し、処分内容および根拠などを説明していた。

 16日付で発表された続報リリースでは、今月10日にクラブ競技運営部門がJFAから招集を受け、事案発生後からJFAが実施してきた映像を用いた事実確認の結果報告を受けたことが伝えられ、新たに判明した違反行為を発表。暴力行為(警備員を押し倒したり、相手サポーターの胸倉を掴むなどの行為)、破壊行為(緩衝柵を破壊するなどの行為)がそれぞれ12件あったとしている。

 行為者数は25名程度としており、「行為者への処分に加え、JFA様から弊クラブへの処分がおって通達されるものと理解しておりますが、そちらにつきましても厳粛に受け止め、再発防止への取り組みは勿論のこと、社内処分も含め誠実に対応していくほか、本事案の全容解明に向け、引き続きJFA様と積極的に連携してまいります」としている。

 JFA主導での映像確認の結果判明した、立ち入り禁止エリアへの侵入行為を除く違反行為とその件数、および行為者数は以下のとおり。

【違反行為】
暴力行為(警備員を押し倒したり、相手サポーターの胸倉を掴むなどの行為):12件
威嚇行為(相手ゴール裏付近で罵声を浴びせたり、挑発するなどの行為):6件
危険行為(ペットボトルの投げ込みや、相手ゴール裏に侵入するなどの行為):8件
破壊行為(緩衝柵を破壊するなどの行為):12件
その他違反行為(相手サポーターの横断幕を破損させようとする行為):2件

【行為者数】
25名程度
※引き続き調査を継続。今後行為者数が増減する可能性

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング