【W杯】「凄いと言わざるを得ない」 森保監督、“ハマった”45分間での変更を日本代表OB称賛「決断が早かった」

日本代表を率いる森保監督【写真:徳原隆元 (FOOTBALL ZONE特派)】
日本代表を率いる森保監督【写真:徳原隆元 (FOOTBALL ZONE特派)】

【専門家の目|栗原勇蔵】久保→冨安の交代とともに、3バックに変更が的中

 森保一監督率いる日本代表(FIFAランキング24位)は、11月23日に行われたカタール・ワールドカップ(W杯)グループリーグ初戦でドイツ代表(同11位)に2-1で逆転勝利を飾った。元日本代表DF栗原勇蔵氏は「決断が早かった」と、後半開始からシステムを変更した指揮官の采配を称賛している。(取材・構成=FOOTBALL ZONE編集部)

   ◇   ◇   ◇  

 日本は前半31分、ペナルティーエリア内でGK権田修一(清水エスパルス)がDFダビド・ラウムを倒してPKを献上。これをMFイルカイ・ギュンドアンに決められて先制を許し、0-1で前半を折り返した。

 日本は後半開始と同時にMF久保建英(レアル・ソシエダ)を下げてDF冨安健洋(アーセナル)を投入し、3バックに変更した。同12分にはDF長友佑都(FC東京)に代えてMF三笘薫(ブライトン)、FW前田大然(セルティック)に代えてFW浅野拓磨(ボーフム)を投入。その後もMF田中碧(デュッセルドルフ)に代えてMF堂安律(フライブルク)、DF酒井宏樹(浦和レッズ)に代えてFW南野拓実(ASモナコ)と攻撃的な選手を次々にピッチに送り込んだ。

 すると、この采配がズバリ的中。同30分に左サイドから崩して堂安が同点ゴールをゲット。さらに同38分にはDF板倉滉(ボルシアMG)のロングボールに抜け出した浅野がネットを揺らして逆転に成功した。

 栗原氏は、前半45分間の戦いを踏まえ、ハーフタイムでテコ入れする決断を下した森保監督の手腕を高く評価している。

「森保監督にしか見えないものがあるなかで、これまで思うように結果が出なくて批判されることが多かった。システム変更を(前半)45分でしたのは大きな決断。しかも、3バックをそこまでやってきたわけじゃない。ギャンブルしないとどうしようもなかった状況だったとしても、決断が早かった。60分(後半15分)、70分(同25分)だったら結果は違ったと思います。そして、交代した選手が得点を取ってすべてがハマった。結果を出してしまえば、凄いと言わざるを得ない。森保監督の力であり、選手の力でもあるでしょう」

 ドイツ相手に殊勲の金星を挙げたとはいえ、グループリーグ突破のためには27日のコスタリカ代表戦、12月1日のスペイン代表戦の結果が重要になる。森保監督の采配にも、引き続き注目が集まることになりそうだ。

page1 page2 page3

栗原勇蔵

くりはら・ゆうぞう/1983年生まれ、神奈川県出身。横浜F・マリノスの下部組織で育ち、2002年にトップ昇格。元日本代表DF松田直樹、同DF中澤佑二の下でセンターバックとしての能力を磨くと、プロ5年目の06年から出場機会を増やし最終ラインに欠かせない選手へと成長した。日本代表としても活躍し、20試合3得点を記録。横浜FM一筋で18シーズンを過ごし、19年限りで現役を引退した。現在は横浜FMの「クラブシップ・キャプテン」として活動している。

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング