森保ジャパン、アメリカ戦の“最高点&MOM”は? 米メディア採点「巧みなビルドアップに絡んだ」

2-0で勝利した日本代表【写真:ロイター】
2-0で勝利した日本代表【写真:ロイター】

米スポーツ専門局「ESPN」が日本の出場選手を採点、先制ゴールの鎌田を絶賛

 日本代表は9月23日にドイツ・デュッセルドルフでアメリカ代表と国際親善試合を行い、2-0で勝利した。米スポーツ専門局「ESPN」は両チームの採点とレポートを報じ、日本では先制点のMF鎌田大地を絶賛した。

 両チームともに欧州でプレーする選手の多い構成になったが、アメリカはイングランド・プレミアリーグの強豪チェルシーに所属するFWクリスティアン・プリシッチが試合前の準備段階で負傷して欠場。日本は4-2-3-1の布陣で鎌田がトップ下に入っていた。

 日本は前半25分に鎌田が先制ゴールを決め、後半43分には途中出場のMF三笘薫が追加点を奪った。ほかにも鎌田や途中出場のMF堂安律のシュートをプレミアリーグのアーセナルに所属する相手GKマット・ターナーがファインセーブで凌ぐ場面があり、アメリカのチャンスは多くなかった。

 そのゲームについて日本チームの採点ではMF遠藤航が8点で最高だったものの、マン・オブ・ザ・マッチとしては7点の鎌田を選出。その評価について「選ぶべき選手が何人もいた。遠藤は中盤を統率し、酒井や中山は落ち着いていたが、鎌田はゴールをよく決めたしほかにも巧みなビルドアップに何度か絡んでいた」とレポートしている。

 日本の選手では鎌田のほかにDF酒井宏樹、DF中山雄太、MF久保建英、三笘が7点と高評価。三笘以外の途中出場した選手たちと、GK権田修一が5点の低評価だった。

 一方のアメリカではGKのターナーが8点の高評価で、「1点差でハーフタイムを迎えることができたのは、ターナーのおかげ。唯一の不満は、ターナーの(足で扱う)ボールへのコンタクトで精度が低いこと。ワールドカップ(W杯)に向けた残り数週間、彼はその点を研ぎ澄まさなければならないだろう」とレポート。

 そして、MFウェストン・マッケニーをこのゲームでのワーストプレーヤーとして「彼のボールロストが一連の試合の流れで導火線に火を付けた。それが鎌田のゴールを導いた。パス成功率は69.2%しかなかった」と厳しく評価していた。

 改めて昨季にフランクフルトでUEFAヨーロッパリーグ(EL)優勝に貢献した能力を見せつけた鎌田は、相手チームの視点から見てもこのゲームに影響を与えたプレーヤーだったという評価になっていた。

page1 page2 page3

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング