マンCとは対照的な“味” 熟成レアル、個に頼る旧態依然が醸し出す独特の美しさと品格

リーガで首位に立つレアル・マドリード【写真:AP】
リーガで首位に立つレアル・マドリード【写真:AP】

【識者コラム】選手ありきで発揮されるレアルの強さ

 スーペルコパ・デ・エスパーニャにレアル・マドリーが優勝した。リーグ優勝チームとカップ戦の勝者が対戦するスーペルコパが4チームのトーナメント戦に拡大され、2019年からサウジアラビアで開催されている。言ってしまえばリーグの集金マッチなのだが、強豪同士の対戦で注目度は高い。

【PR】ABEMA de DAZN、明治安田J1リーグの試合を毎節2試合無料生中継!

 4チーム形式になってからは2019-20シーズンにレアルが優勝、20-21シーズンがアスレティック・ビルバオ、そして今回はその両者の決勝となりレアルが勝利した。相変わらずファイナルに強い。

 今季からカルロ・アンチェロッティ監督が指揮を執るレアルは、進境著しいヴィニシウス・ジュニオールの活躍はあるものの、メンバー自体はほぼ変わっていない。セルヒオ・ラモスが抜けた穴をダビド・アラバが埋めたぐらいだ。

 エンジンはルカ・モドリッチ、カゼミーロ、トニ・クロースのMFトリオ。これも数年間同じだ。そろそろ世代交代の時期ではあるわけだが、この3人を代えるのはなかなか難しい。レアルの補強は伝統的にコレクションみたいで、その時にスーパーな選手を獲ってきてチームを組み立てていく。戦術ありきではなく、まず選手ありき。そして、この方針で数多くのタイトルを手中にしてきている。

 モドリッチ、クロース、カゼミーロの代役はすでにいる。フェデリコ・バルベルデは半レギュラーで、カゼミーロの後継者には期待の10代、エドゥアルド・カマビンガが来た。ダニ・セバージョスもアーセナルから戻っている。ただ、ポジションはそれで埋められるにしても、機能性がモドリッチ、カゼミーロ、クロースとは違ってくる。戦術が人に依存しているので、人が代わればプレーぶりも自ずと変わってしまうのだ。

 しかも、この3人は1つのユニットとして人格を持っていると言っていいほどで、それぞれ個人としても素晴らしいのだが、3人揃ってこそ真価を発揮する。そしてこのユニットには何とも言えない品格が漂っている。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング