「南野は何者?」 来季“起用法”を現地メディア分析「サラーの背後に置く実験をすべき」

リバプールMF南野拓実【写真:AP】
リバプールMF南野拓実【写真:AP】

来季の南野の働きに期待「フィルミーノ不在時に切り替えることのできるオプションだ」

 リバプールは2019-20シーズンに、30年ぶりとなるリーグ優勝を達成した。来季はプレミアリーグ連覇に挑むことになるが、リバプール専門メディアは「力強いプレシーズンを示す必要のある5選手の中に南野拓実とリアン・ブリュースターがいる」と見出しを打ち、日本代表MF南野拓実が来季取り組むべき役割について言及している。

【PR】ABEMA de DAZN、明治安田J1リーグの試合を毎節2試合無料生中継!

 19-20シーズンのリバプールは開幕から他の追随を許さずに連勝街道を駆け抜け、圧倒的な強さを誇示した。歴代最多勝ち点記録の更新には及ばなかったものの、リーグ戦32勝3分3敗の勝ち点「99」と、2位マンチェスター・シティに18ポイント差をつける独走優勝となった。一方、今年1月に加入した南野は、リーグ戦10試合に出場するもノーゴールノーアシストに終わった。

 そんななかリバプール専門メディア「リバプール・コム」は、「力強いプレシーズンを示す必要のある5選手の中に南野拓実とリアン・ブリュースターがいる」と見出しを打ち、「リバプールの指揮官として、ユルゲン・クロップ監督が在職期間の中で最も重要なプレシーズンとなる可能性があるが、重要であることを証明しなければならない5選手がいる」と取り上げ、南野を名指ししている。

 記事では、「南野とは何者か? ロベルト・フィルミーノのバックアッパーなのか? 幅広いアタッカーの役割で流れを変えるオプションか? クロップのシステム変更を助ける存在なのか? まだそれは分からない」としつつも、シーズン前に「クロップ監督は4-2-3-1システムでモハメド・サラーの背後に置く実験をすべきだろう。これは、フィルミーノ不在時に切り替えることのできるオプションだ」と指摘している。

 クロップ監督はビハインドを背負う展開の際、4-2-3-1システムへとシフトし、トップ下にフィルミーノ、最前線にサラーを配置する“プランB”を採用することがあるが、フィルミーノ不在時にサラーをサポートするトップ下として、南野の働きに期待を寄せていた。初ゴールは来季に持ち越しとなったが、来季こそ日本代表アタッカーにとって勝負のシーズンとなりそうだ。

(FOOTBALL ZONE編集部)



page 1/1

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング