VAR介入→PK判定に「ベンチは激怒」 オーストラリア先制弾に海外注目「極めて厳しい」

オーストラリア代表のPK獲得シーンに注目【写真:ロイター】
オーストラリア代表のPK獲得シーンに注目【写真:ロイター】

オーストラリア代表の先制弾が話題に

 アジアカップ・グループリーグB組の最終節が1月23日に行われ、オーストラリア代表とウズベキスタン代表の一戦は1-1のドローで終了した。試合を動かしたオーストラリア獲得のPK判定について、海外メディアが「厳しい判定にウズベキスタンベンチは激怒した」などと反応している。

 2連勝の優勝候補オーストラリアと1勝1分のウズベキスタンの対戦では、日本人レフェリーの荒木友輔氏以下、主審と副審が日本人のセットになった。前半アディショナルタイムのPK弾でオーストラリアが先制。後半33分にウズベキスタンがヘディング弾で追い付き1-1の結果で試合は終了した。

 この結果、オーストラリアが勝ち点7で首位、ウズベキスタンが2位でこのグループを突破が決定。しかしこのゲームで注目を集めたのは、先制弾につながったPK判定のシーンだった。

 前半40分、オーストラリアFWクシニ・イェンギが左サイドから仕掛けたところでウズベキスタンのMFオディロン・ハムロベコフがスライディングで突破阻止を試みる。しかしこれもかわされて中央へのクロス。最後はオーストラリアMFライリー・マッグリーが惜しくもシュートを外した。

 しかし、そのままプレー続行かと思われたなかでVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)が介入する。荒木主審はこれを受けてオンフィールドレビューでシーンをチェック。ハムロベコフがスライディングした際にうしろに突いた手に当たったと判断され、オーストラリアにPKが与えられた。

 オーストラリア地元紙「シドニー・モーニング・ヘラルド」はこのPKシーンについて「荒木主審はVARブースに呼び出され、長時間の検証の後、この接触と状況をハンドボールとみなした。厳しい判定にウズベキスタンベンチは激怒した」と対戦国側の反応に着目している。

 また衛星放送「FOXスポーツ」は「極めて厳しいVAR判定が相手を苦しめた」と見出しを取り報道。記事ではオーストラリア放送局「Channel 10」内でのOBたちの言葉を紹介している。

 元オーストラリア代表DFルーク・ウィルシャー氏は「どの選手もPKをアピールしていない」と現場の空気を指摘。同じく過去オーストラリア代表としてプレーしたアレックス・ウィルキンソン氏も「あれが故意であるはずがない。またもやVARが頭をもたげ、試合の決め手になりたがっている」と相手国に対し厳しい判定だったと論じていた。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング