北朝鮮サッカー蛮行騒動「叱るべきなのに…」 監督の呆気に取られるスタンスに海外非難「憤り感じる」
選手の問題行動とともに、シン・ヨンナム監督の姿勢にも非難の声
中国・杭州で行われているアジア大会の男子サッカー・準々決勝で北朝鮮選手が起こした蛮行の波紋が広がっている。海外メディアは北朝鮮のシン・ヨンナム監督の発言に注目し、問題行動を起こした選手を擁護するコメントの数々に「このような行動を擁護したという点に憤りを感じる」と非難の声を上げている。
問題になったのは1日に行われたU-22日本代表との準々決勝の一戦。北朝鮮選手がラフプレーを連発し、さらに試合中、日本のスタッフから給水用のボトルを奪ったのち、拳を振り上げようとする威嚇行為にもおよんだ。試合後には判定を巡り、審判を囲んだり詰め寄ったりする選手たちの姿が中継映像で捉えられ、反スポーツ的行為が問題視されている。
この一件を受けて、日本サッカー協会(JFA)がアジアサッカー連盟(AFC)に意見書を提出するなど、北朝鮮側が国際舞台で晒した醜態は波紋を広げている。そんななか、韓国メディア「xportsnews」はシン・ヨンナム監督が試合後、「試合中、選手たちが少し興奮しすぎていたのは認めるが、これがサッカーだ」「我々の振る舞いは許容範囲内」と、選手の行動を擁護するような発言に目を向けた。
記事では審判を追撃する試合後の行為や日本スタッフを威嚇した振る舞いを問題視するとともに、「何より選手たちの誤った行動を叱るべき監督までこのような行動を擁護したという点に憤りを感じる」と強く非難。今大会で5年ぶりに国際大会に復帰した北朝鮮代表による蛮行は、世界中からひんしゅくを買う事態を招いている。
page1 page2