「日本が小さい存在である時代は終わった」 ドイツと再戦、現地紙が最大限の警戒…「恐怖」と恐れられた2人は?

ドイツと対戦する森保ジャパン【写真:Getty Images】
ドイツと対戦する森保ジャパン【写真:Getty Images】

日本の戦力について改めて注目

 日本代表は9月9日(日本時間10日未明)、ドイツ代表と昨年のカタール・ワールドカップ(W杯)以来の再戦を迎える。同大会でドイツはグループリーグ敗退、その後も低迷が続くなか、地元紙「Frankfurter Rundschau」は日本の戦力について改めて注目している。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 カタールW杯ではグループリーグ初戦で日本に1-2の逆転負けを喫したドイツ。その後も調子は上がらず、1勝1分1敗のE組3位でグループリーグ敗退の屈辱を経験した。今年に入っても親善試合5試合で1勝しか白星を挙げられていない。

 そんななか迎える日本との対戦を前に、地元紙が日本の戦力について改めて触れている。同紙は「チームの特徴はドイツでよく知られた軍団員が多いことだ」と、ブンデスリーガで活躍する(していた)選手たちを警戒した。

「板倉滉(ボルシアMG)はディフェンスのレギュラーであり、伊藤洋輝(シュトゥットガルト)もそうだ。中盤では、シュツットガルトからリバプールFCに移籍した遠藤航がディフェンスセンターを務め、フランクフルトからラツィオに移籍した鎌田大地がオフェンスディレクターを務めている」

 また、それ以外にもプレミアリーグのブライトンに所属する三笘薫、ラ・リーガのレアル・ソシエダ所属の久保建英の両ウイングが今季好調な点にも触れ「多くの問題を引き起こすことができる」と評している。

 カタールW杯でドイツ撃破の立役者となった堂安律(フライブルク)と浅野拓磨(ボーフム)については「ドイツの恐怖としてW杯でサブから登場した2人のプロフェッショナルだ」だと指摘した。

 9日の再戦では「日本はW杯とほぼ同じ顔ぶれだが、今は身長の高さがあるシュミット・ダニエルがゴールを守っている」と、GKの変化にも注目。アメリカ生まれ、日本育ち、現在ベルギーのシント=トロイデンでプレーするGKシュミット・ダニエルにも警戒を強めている。

 記事では最後に「日本がサッカーで小さい存在である時代は終わった」と、日本の実力を認めつつ、来たる再戦を前に日本の戦力に改めて脚光を当てていた。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド