鮮烈ボレーでMOM選出…好調久保は古巣レアルの「どのバックアッパーよりも優れている」 現地記者が指摘

ソシエダの日本代表MF久保建英【写真:Getty Images】
ソシエダの日本代表MF久保建英【写真:Getty Images】

ソシエダはエスパニョールに3-2で勝利 久保は2得点を生み出す活躍

 スペイン1部レアル・ソシエダは現地時間2月13日、ラ・リーガ第21節でエスパニョールと対戦し、3-2で勝利を収めた。日本代表MF久保建英は右ウイングで先発出場し、鮮烈なボレー弾を叩き込み、クロスからオウンゴールを誘発するなど、2得点を演出する大車輪の活躍を披露した。海外記者は「クボはマドリードのどのバックアッパーよりも優れている」と言及している。

【PR】ABEMAでプレミアリーグ生中継!三笘所属ブライトンや遠藤所属リヴァプールなど厳選試合を無料生中継!

 現在ソシエダはリーグで3位につけているが、元スペイン代表MFダビド・シルバを含め、負傷者が続出中。久保には攻撃を牽引する働きが求められる中で右サイドに配置されたが、0-0で迎えた前半23分、見事な一撃で期待に応える。左サイドからのクロスで流れたボールをペナルティーエリアのライン上でトラップすると、そこから左足を一閃。地を這うようなボレーシュートをゴール右に突き刺した。

 後半6分にもFWアレクサンデル・セルロートがゴールを決め、2-0で迎えた同18分、久保が右サイドから左足でクロスを放り込むと、これがオウンゴールを誘発して追加点。その後はエスパニョールの追い上げを受け、立て続けに失点を喫するも、最終的には3-2で競り勝った。久保は2得点を生み出し、前節に続いてこの試合でもマン・オブ・ザ・マッチ(MOM)に選出された。

 この活躍を受け、スペイン人記者のジョナス氏は自身の公式ツイッターで、昨季までレアル・マドリードが保有していた日本人ゲームメーカーについて「ロドリゴを除いて、クボはマドリードのどのバックアッパーよりも優れている。(レアルが)2月に半数の試合で黒星を喫しないためには、優秀なベンチ要員を持つことだ」と言及している。

 レアルで出番を得られずにソシエダへと完全移籍した久保だが、今季のレアルは首位バルセロナに暫定で勝ち点11差を付けられており、苦しんでいる。途中から出場する選手が違いを生み出し切れていないことが要因にも挙げられているが、もし久保が残留した場合、また違った未来が待っていたのかもしれない。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング