青森山田へ真っ向勝負 個性が光る高川学園の“カルテット”、中盤の攻防で優位に立てばチャンスの芽あり!?【高校選手権4強展望&注目選手】

高川学園と青森山田が激突【写真提供:オフィシャルサポート】
高川学園と青森山田が激突【写真提供:オフィシャルサポート】

選手権で3冠を狙う青森山田へ、14大会ぶりベスト4進出の高川学園が挑む

 インターハイ、プレミアリーグEASTと2冠を達成し、選手権で3冠を狙う青森山田(青森)が順当にベスト4まで勝ち上がってきた。4強へ進んだのは、これで4年連続。今大会を含む過去7大会で見ると、ベスト4以上は6回(うち優勝2回、準優勝2回)というまさに横綱にふさわしい結果を誇る青森山田へ挑むのは、14大会ぶり3回目のベスト4進出となった高川学園(山口)だ。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 高川学園はセットプレーばかりが注目されるが、個々が持つ能力の高さも見逃せない。前線のFW中山桂吾(3年)は180センチの高さとフィジカルの強さを生かしたポストプレー、ゴールへの多彩なアプローチが魅力。2トップでコンビを組むFW林良真(3年)はドリブルを駆使した個の力とシュートセンスで脅威を示してきた。

 この強烈な個性が光るホットラインこそ、高川学園の攻撃の生命線となる。さらに、MF北健志郎(3年)とMF桑原豪(3年)のダブルボランチはともに運動量豊富で、中盤のセカンドボールを回収して素早くホットラインに繋ぐ重要な役割を担う。2トップとダブルボランチのカルテットは、まさにチームの中枢と言える。

 青森山田としてはこのカルテットをどう分断するかがポイント。そこで期待が懸かるのが、MF松木玖生(3年)とMF宇野禅斗(3年)の高校ナンバーワンボランチコンビだろう。特に松木は今大会を通じて攻撃面よりも守備面での貢献が目立つ。果敢なプレスバックと積極果敢なプレスで相手FWとダブルボランチの自由を奪ってきただけに、これまで通りのプレーで相手の連係を分断できれば、試合を優位に運べそうだ。

 一方で高川学園の守備は、185センチのGK徳若碧都(3年)、CB加藤寛人(3年)が軸となり、こまめなラインコントロールをしながら、前からのプレスとブロックを巧みに使い分ける。青森山田の攻撃陣は昨年までの1トップ2シャドーではなく、今年はFW名須川真光(3年)とFW渡邊星来(3年)の2トップで1年間戦ってきた。この2枚はともにポストプレー、裏抜け、個での打開も出来る強烈なコンビで、守備側からすると非常に的を絞りづらい。だが、松木と宇野の2ボランチを守勢へ追い込められれば、2トップへのパスの供給源を断つことができるだけに、最大のポイントは中盤の攻防になるだろう。

 いよいよ100回大会も残すところ準決勝と決勝のみになった。戦いの舞台は聖地・国立競技場。優勝候補・青森山田に対し、14大会ぶりにベスト4へ勝ち進んだ高川学園がどこまで食い下がれるか注目だ。

(FOOTBALL ZONE編集部)



page 1/1

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング