久保建英、バルサ戦で示した“ある振る舞い”に現地注目「目安となる立場を掴んだと証明」

マジョルカのFKで同僚セビージャと共にゴールを見据える久保建英(左)【写真:Getty Images】
マジョルカのFKで同僚セビージャと共にゴールを見据える久保建英(左)【写真:Getty Images】

同僚MFセビージャと言葉をかわし、久保がFK担当 「ボールを手にし、放そうとはしなかった」

 マジョルカは現地時間13日、リーガ・エスパニョーラ第28節でバルセロナと対戦し、0-4で大敗を喫した。日本代表MF久保建英は“古巣対決”となる一戦に先発フル出場を果たし、強烈な左足のミドルシュートなどで存在感を示した。そんななか、現地メディアは久保の“ある振る舞い”に注目している。

 昨夏にレアル・マドリードと契約した久保は、開幕直後にマジョルカへ期限付き移籍。ここまでリーグ戦3ゴールを記録していたが、新型コロナウイルスの影響により3月中旬からシーズンが中断した。感染拡大が落ち着いたことから11日にリーグ戦が無観客試合で再開され、マジョルカは13日の再開初戦でバルセロナをホームに迎え撃った。

 開始早々の2分に痛恨の被弾を喫するも、0-1で迎えた前半22分、右サイドでボールを受けた久保が力強いドリブルからカットインで対面していたDFロナルド・アラウホを振り切り、左足を一閃。ドイツ代表GKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲンの好セーブに遭うも、バルセロナのゴールを脅かした。

 前半30分にはゴール正面の位置でFKを獲得すると、ボールを拾ったのは久保だった。これまでキッカーを務めてきたMFサルバ・セビージャと言葉をかわすと、久保が自らボールをセット。そのまま左足を振り切ったが、低弾道のシュートはまたしてもテア・シュテーゲンに阻まれることになった。

 この場面を受け、スペイン地元紙「Diario de Mallorca」は「この日本人はテア・シュテーゲンに2、3度の試練を与えた。そのうちの一つはセビージャが蹴るはずだったFKだ。彼はボールを手にし、放そうとはしなかった。彼が目安となる立場を掴んだことを証明した」と説明。久保のFKのシーンに注目を寄せていた。

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド