闘莉王はなぜYouTuberになったのか 「スケールが違う」ブラジルから日本へ届けたいこと

元日本代表DF田中マルクス闘莉王氏【写真提供:闘莉王TV】
元日本代表DF田中マルクス闘莉王氏【写真提供:闘莉王TV】

昨季限りで現役引退、故郷ブラジルで第二の人生をスタート 公式YouTubeチャンネル「闘莉王TV」も開設

 昨季限りで現役を引退した元日本代表DF田中マルクス闘莉王氏が、8日に公式YouTubeチャンネルを開設した。引退から約4カ月、24日に39歳の誕生日を迎えた“闘将”は、19年間のプロ生活にピリオドを打ち、故郷のブラジル・サンパウロ州パルメイラ・ド・オエシチで牧場など様々な事業を展開し、第二の人生をスタートさせている。今後は高校時代から22年間を過ごした日本に向けて、現地から様々な情報を発信していく予定だ。今回「Football ZONE web」の単独インタビューに応じ、YouTuberになった理由や、ブラジルでの刺激的な日々を明かした。

【PR】ABEMAでプレミアリーグ生中継!三笘所属ブライトンや遠藤所属リヴァプールなど厳選試合を無料生中継!

 ブラジル出身の闘莉王氏は、1998年に渋谷幕張高校へ留学するため単身で日本に渡り、2001年にJ1リーグのサンフレッチェ広島でプロデビュー。03年にJ2水戸ホーリーホックに移籍し、この年、日本国籍を取得して年代別代表として日の丸を背負うようになった。04年から09年までは浦和レッズの主力として活躍し、06年にはチーム史上初のリーグ優勝に貢献。自身はJリーグMVPを受賞した。10年に移籍した名古屋グランパスでも移籍1年目でJ1制覇。17年からはJ2京都サンガF.C.でプレーし、昨季限りで現役引退を決意した。

 日本代表としても存在感を発揮し、04年にはU-23日本代表の一員としてアテネ五輪に出場、06年以降はA代表の主力となり10年南アフリカ・ワールドカップ(W杯)16強進出の原動力になった。FWのような決定力を誇る“攻撃的DF”としてゴールネットを何度も揺らし、DF登録選手としてはJリーグ史上初となる通算100ゴールを達成。魂のこもったプレーや熱い言動でもファンの支持を集めるなど、輝かしいキャリアを歩んできた“闘将”だが、現役引退とともに故郷のブラジルで第二の人生をスタートさせた。

 そして、8日に公式YouTubeチャンネル「闘莉王TV」を開設。故郷での活動や日本への思いなどを自らの言葉で発信していくことになった。同日には“予告編”ともいえる動画で、現在世界中が揺れている新型コロナウイルスについて自身の思いを述べるなど、今後、本格的にYouTuberとして活動をスタートさせていく。

 今回、「Football ZONE web」の単独インタビューに応じた闘莉王氏は、YouTuberになった理由を説明。乗馬が趣味で、現役時代から牧場を経営していた自身は、意外にも試合の合間にディスカバリーチャンネルや、畜産系のコンテンツを息抜きで楽しむ、生粋のネイチャー系だった。

「元々は広大な大地や自然の動画を見て、もしも、その場にいられたら、と体験したい側だった。YouTubeという発信方法もあるんだと知ったのがきっかけ」というが、現役時代から熱いプレーでファンの心をつかんだ闘莉王氏らしい魂が込められた思いも明かした。

「日本を離れたから、というのが一番。夏に日本に一度戻るつもりだった。東京オリンピックで解説の仕事もあったけれど、五輪とともに延期になってしまった。そうなった時にどうすればいいのか。今まで応援してくれた人たちに対して、日本と違う生活、文化、こんなところに“楽しさ”があるというところを知って欲しかった。ブラジルと日本のギャップがありすぎる。サッカーだけではなく、恵まれた自然の中でどうやって生きていくか。楽しさを学べるか。日本の人たちが朝起きて、元気が出るようなものを届けたかった」

page1 page2 page3

今、あなたにオススメ

トレンド