東京五輪世代の「森保ジャパン」始動 メダル獲得へ、編成のキーワードは「ラージ」

森保監督は門戸を広く構える方針 「いろいろと力関係が変わってくる年代」

 森保一氏の監督就任が決まった「東京五輪世代」。2020年の自国開催大会で、1968年メキシコ五輪以来となるメダル獲得に向けて第一歩を踏み出したが、これからの2年半は「ラージ」という単語がチーム編成のキーワードになるかもしれない。

 この言葉は30日に行われた記者会見で、森保監督と西野朗技術委員長が強化やメンバー選考について問われた際に口にしていたものだ。東京五輪世代は今年開催されたU-20、U-17ワールドカップ(W杯)に出場した選手が中心になると期待され、すでに名が知られた顔も数多い。

 例えば、U-20世代はFW小川航基(ジュビロ磐田)やMF堂安律(フローニンゲン)、DF冨安健洋(アビスパ福岡)ら、U-17世代ではMF平川怜(FC東京U-18)にFW中村敬斗(三菱養和SCユース)、そして両大会に出場したFW久保建英(FC東京U-18)といった選手たちだ。

 とはいえ、チーム作りにおいては彼ら少数精鋭の“スモール”編成で臨むのではなく、門戸を広げようとしている。実際、森保監督は「固定してというよりも、2年半くらいのなかでいろいろと力関係が変わってくる年代」と話し、伸びしろを感じる選手を積極的に迎え入れることを示唆している。

 

page1 page2 page3

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング