物議を醸す広島DF塩谷のFKノーゴール判定騒動 最も問題視すべきは二転三転した判定理由

後半21分に塩谷が直接FK弾決めるもノーゴール判定

 サンフレッチェ広島は22日、J1セカンドステージ第15節で川崎フロンターレと対戦し、敵地で0-2と敗戦を喫した。この試合で物議を醸しているのが、DF塩谷司の直接FK弾に対するノーゴール判定だ。

 広島は序盤から果敢に攻め込み、試合を優位に進めていた。そして迎えた後半21分、右サイドエリアでFKを得ると、塩谷が約20メートルの距離から無回転シュートをゴール右隅に突き刺した。しかし、副審はこの狙い澄ました巧みなFK弾が決まった直後に旗を上げてオフサイド判定。主審はそれを確認するとノーゴールを告げ、塩谷は歓喜から一転、両手を広げて不満を露わにした。

「正直、僕も意味が分かっていない。最初は皆川(佑介)が触れたという判定だったが、その後にもう一度聞きに行ったら、触れたわけではないがオフサイドと言っていた。言っていることが変わっていて、どういうことなのか分からなかった」

 試合後、塩谷は不可解な判定に対して率直な思いを吐露した。

 確かにこの場面ではシュートの瞬間、広島の複数人がオフサイドポジションにいた。相手GKがこぼれ球を懸念してオフサイドポジションにいた選手に注意を向け、それが結果的に“プレーに影響を与えた”と判断するのであれば、ノーゴールという主審の判定には筋が通る。オフサイドか否かは議論の余地が残るものの、今回のケースで最も問題視すべきは、また別にある。

 

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド